赤かぶの一種•もものすけってご存知ですか?



手で皮が剥けるくらい柔らかくて、とってもジューシー。
甘酢漬けやサラダで生で食べる他、炊き込みご飯にしても美味しい❣️

 今日はポタージュに



ほんのりピンク色でなんだか春らしい🌸

は、胃のつかえをスッキリさせて消化を助けてくれます。
赤かぶはポリフェノールの一種•アントシアニンが豊富。目の網膜の健康を保ち疲れ目に良いとされています。

春は気の巡りを司る【肝】に疲れが出やすくて、肝とつながりの深い【目】にも影響が出やすい季節。

 日々の食事で少しずつカラダのケアをしていきたいですね。

【作り方】
①鍋に、水、コンソメ顆粒、皮をむいて適当な大きさに切ったもものすけ、みじん切りにした玉ねぎを入れて柔らかくなるまで煮る。
②①をブレンダーにかけてなめらかにして、豆乳(又は牛乳)をいれ、塩胡椒で味を調える。

 もものすけの甘みが美味しい😋