つばめ軽食店さんで、
「季節を味わう私のための薬膳茶作り」を
開催しました。
まずは冬の薬膳ミニ講座から
季節外れの暖かさ。
気温差、乾燥も気になるこの時期、私たちのカラダの中ってどうなってるの?
冬って温めるだけで大丈夫?
皆さんの体感や寒さ対策などをお聞きしながらお話を進めていきました。
そしていよいよ薬膳茶作り
今回は
身体を温めるもの、炎症など身体のどこかに生じた熱を冷ますもの、炎症を抑えるのに役立つものなど、ハーブ、お茶、薬膳素材など、
乾燥や寒さよる身体のトラブルにおすすめの素材をご用意しました。
⭐️ほっこり癒されたい
⭐️冷えからのむくみ改善に
⭐️風邪の予防に などなど
思い思いにイメージを持って、効能や香りを確かめながらブレンド。
あれこれ迷う時間がまた楽しい😊
お茶作りの後は
つばめ軽食店さんのわっぱ弁当で、旬の味を堪能。
薬膳スイーツは
芝麻糊(黒胡麻汁粉)
冬に弱りやすい腎をサポートしてくれる黒胡麻と潤いを作る豆乳
優しい甘みのホットスイーツです。
薬膳茶
今回は皆さんが気になる、飲んでみたいをブレンドしました。
ジャスミン茶に、金木犀、エキナセア、マロウーブルーをブレンド
香りが優しくて飲みやすいお茶に仕上がりました。
ご参加下さった皆様、ありがとうございました♪