10月も半ばを過ぎ、秋土用に入りました。
暑さは残っていますが、空気が澄んで空が高く感じますね。
カラッとして気持ちのいい季節ですが、
空気の乾燥はお肌の乾燥に繋がります💦
そして乾くのは肌だけじゃない❗️
秋になって、目の渇きを感じる人も多いのでは?
季節を問わず、スマホを見ることが多いとまばたきが減り、ドライアイになりやすいと言われています。
そこに追い打ちをかけるのが、秋の空気の乾燥です。
秋の潤い人参ラペ
🥕人参は、血を増やし、特に目に栄養補給をすると言われています。
潤いを作る甘酸っぱい味の人参ラペは、まさに食べる目薬👍
血を増やし血管をしなやかにする
黒きくらげ
ナッツ類も乾いた身体を潤してくれます。
【作り方】
水戻しして、茹でた黒きくらげ、細く切って塩揉みした人参、砕いたナッツ、酢、ハチミツを保存袋に入れてよく揉んで、口を縛り、冷蔵庫で3時間ほど寝かせる。
常備菜に、おやつがわりにもどうぞ