【オンライン講座のご案内】
9月9日(月)20時〜22時ごろ
(アーカイブ受講あり)
いつものおうちごはんを 季節や体質に合ったカラダ想いのご飯に‼️
“こんなとき、何食べる?”
カラダのちょっとした不調を毎日の食事でサポート
薬膳の知識を活かして
オリジナルのレシピを作れるようになる講座です。
今回のテーマは 気象病(台風・低気圧による不調)
低気圧が近づくと頭痛や吐き気、身体がだるさなど、不調を訴える人が増えています。
その一方で、気圧の変化で全く体調を崩さない人も。
この差って何?
気象病になりやすい体質、なってしまった時の対処法がわかっていれば怖くない!
実は私も気象病持ち。でも
自分の身体にどんなことが起きているのかをきちんと知って、食事にも気を配ることで かなり症状は抑えられるようになりました。
講座で改善の方法や気をつけている食事のことなどをお伝えしますね。
台風シーズンに備えて 摂りたい食材、避けたい食材をご紹介して、気象病の症状緩和、改善に役立つレシピを一緒に考えましょう。
【講座内容】 •気象病ってなに?
•食べ物で緩和•改善するには?
•おススメの食材、レシピの紹介
•テーマに合ったオリジナルレシピを作ってみよう
(みんなでおしゃべりしながら、考えていきます)
(講座後に、グループラインでレシピを共有しましょう)
【こんな方に】
✅雨の日は身体だるい
✅天気予報を見なくても、身体の不調で低気圧が近づくのがわかる
✅台風の前になると頭痛、めまいがする
✅できれば薬に頼らず元気で過ごしたい
✅食材の持つ働きを知りたい
✅薬膳に興味がある
参加費:6000円
お申し込み•お問い合わせは
yakuzen1004@gmail.comまで