大阪も桜の開花が発表されましたね🌸
いよいよ春本番😊
春は、卒業・入学、引っ越しだけでなく、新しいことが多くてなにかと慌しい時期
そして身体にとっても体内の動きも活発になって、大忙しの時期です。
春は、血を蓄える【肝】の働きが特に活発になります。
【肝】が疲れると血が不足して
・集中力がなくなる
・無性にイライラする
・筋がつりやすい
・やたら眠い/眠りが浅い
などの症状が起こりやすくなります
〜ホタルイカとセロリの炒め物〜
イカは、血を補う働きがあるほか、疲労回復や肝機能をアップするタウリンがたっぷり❣️
セロリは、上がり過ぎる気を降ろして身体にこもった熱を冷ましてくれます。独特な香りが気の巡りを良くしてくれます。
赤い食べ物は血を作る🩸
いちご、人参、赤身の肉や魚
身近な食材をフル活用して
春を元気に過ごしましょう😊