今週は厳しい寒さが続いていますね❄️
体調を崩されていませんか?

寒いとついつい着込んだり、室内の暖房温度を上げたり…
 冷えは万病の元。だから
しっかり保温しなくちゃ‼️
なんですが…
 温めすぎると身体の水分が奪われて、肌がカサつく、喉が渇くなど、潤いが減ってしまいます。

 生姜、にんにく、シナモンなど温め食材の摂りすぎも同じ。
 
やっぱり陰(潤い)と陽(熱)のバランスが大切ですね。

生わかめとはっさくの胡麻酢和え



わかめは身体にこもった熱を冷まし、体内に溜まった粘っこいものを柔らかくする働きがあります。
八朔やみかんなど柑橘類は、身体を潤してくれます。
ブロッコリーは、寒さに弱い「腎」を補う働きが。
潤いを補う胡麻、酢を使ってさっぱり胡麻酢和えに

鍋料理、シチューなどのアツアツ料理のあと一品。にどうぞ