病院に行くほどでもないけど、ちょっと気になる体の悩み、知っておきたい症状のあれこれを
中医学に基づく薬膳の知識を通してわかりやすく学ぶ

今日から役立つ薬膳の知恵

今回のテーマは
〜最近、トイレが近くありませんか?〜

トイレが近い、冷え性、手足がなかなか温まらない…
そんな悩みを抱える女性は多いですね。
(私も含めて😅)

冷やさないのがいいのは体感としてはわかるけど、身体にどんな影響があるのか、ぬくぬくが大好きな腎の役割をたっぷりお話しさせて頂きました。

講座の後は、季節をいっぱい盛り込んだつばめ軽食店さんのわっぱ弁当

今日の薬膳茶は
身体ぬくぬくブレンド
黒豆
ほうじ茶
クコの実
乾姜

腎を元気にするスイーツ
黒糖くるみの黒豆きなこがけ 
と一緒に

ご参加くださった皆様ありがとうございました。

次回の
今日から役立つ薬膳の知恵
テーマは
「心の重さは身体の不調に」

2022年2月1日(火)
10時半〜

【こんな方に】
・薬膳に興味がある
・できれば薬に頼らず元気に過ごしたい
・健康のことに関心がある
・なんだかやる気なれない
・何をするのも億劫
・春先に体調を崩しやすい

会場:つばめ軽食店
(阪急宝塚線山本駅すぐ)
@tsubame_k 
参加費:4950円
(講座、ランチ、薬膳茶)

キャンセルポリシー
開催日3日前参加費の50%
前日〜参加費の全額

お申込み・お問い合わせは
yakuzen1004@gmail.comまで 

ご参加お待ちしています!