週末から穏やかな小春日和が続いています。


一度寒くなって慌てて引っ張り出したコートやセーターも、ほんのしばらくは要らないのかな。


気温の変化が激しい季節の変わり目は、脱ぎ着のしやすい服で微調整するしかないですが、これが意外と難しい。


朝、着込み過ぎて出かけると、暑くなって汗をかいて身体が冷えてしまった。なんて経験はありませんか?


秋は乾燥の季節

温めすぎてしまうと、身体がカサカサついて痒みが出たり、目が乾きやすかったりと、身体の潤い成分が減ってしまいます。


 保湿クリームやローションも必要ですが、身体の中から潤いを作り出すことも、大切ですね。


アボカドとスモークサーモンのサラダ


アボカドは、油分がたっぷり。身体を潤しお通じの改善にも役立ちます。


サーモン=鮭は、胃腸を温めてお腹に元気をつけてくれます。また血を補い巡りをよくする働きも。


松の実は、肺を温めて潤し空咳の緩和、またお通をよくします。


くこの実は、身体に潤いを与え、とくにドライアイや疲れ目の改善に



 適当な大きさに切ったアボカドとスモークサーモンに、レモン汁、塩胡椒、松の実、くこの実、オリーブオイルを和えるだけ


 ねっとり食感だけどさっぱり美味しいです❣️


 スモークサーモンを秋鮭の塩焼きにしても香ばしさがあっておススメです。