今日は、月に一度の旧木下家住宅での薬膳茶のワークショップでした。


薬膳に学ぶ

〜季節に寄り添う暮らし〜


今回のテーマは

乾燥にご用心


秋は、空気が澄んで気持ちいい〜季節。

ですが、

乾燥による身体へのダメージもじわじわと…


今年は乾燥に加えて、季節外れの暑さも。


身体のバランスを崩しやすいこの時期の養生、食べ物のお話と季節のブレンド茶2種を試飲。

のあとは、今回のテーマに合わせて準備した素材から、それぞれに選んで薬膳茶のブレンドを。


効能を見たり、香りを確かめたり…皆さん真剣です。



ブレンドのあとは、薬膳茶でティータイム


今日は、

桂花(金木犀)

三年番茶

くこの実  


桂花の甘くて優しい香りでほっこりと秋を感じるブレンドです


スイーツは

肺を潤す旬の味

いちじくの白ワインコンポート



・いろんな薬膳茶を楽しめたのがよかった

・薬膳の勉強を始めたところだったので、ますます薬膳を知りたくなった

・毎日のお茶をアレンジするヒントがもらえてよかった


今回初めて参加された方、何度もリピートしてくださっている方。それぞれに楽しんでいただけたようでよかったです。



ご参加下さった皆さま、ありがとうございました。



次回の旧木下家住宅での薬膳茶ワークショップは

11月10日(水)

〜冬に備えて〜


12月8日(水)

〜冷えから身体を守る〜


いずれも午前、午後ともにすでに満席ですが、キャンセル待ちは可能です。

キャンセル待ちでもご参加いただける可能性が結構高いので、一度参加したい。と思われる方はぜひ❣️


お申し込み・お問い合わせは

電話:078-787-2050(旧木下家住宅)

受付時間:10時〜16時半(月曜休館)