パイナップルの美味しい季節になりました🍍

そのまま食べるのはもちろん美味しいけど、

パイナップルの効能をうまく活かしてお料理にも。


豚肉のパイナップル&きゅうりソースがけ

パイナップルは、胃腸の働きを高めて消化を助けてくれます。またタンパク質の分解酵素があるので、肉を柔らかくして消化を助ける働きも。体内の余分な水分を排出する働きもあります。

きゅうりは、身体のほてりを鎮め、余分な水分を排出する働きがあります。

どちらも梅雨に気になるむくみの改善におすすめ❣️

【作り方】
1)きゅうりとパイナップルを細かく刻んでおく
2)豚肉をフライパンで火が通るまで焼き、皿に移しておく
3)フライパンに残った肉汁に醤油、生姜絞り汁、みりんを入れてからめて豚肉にかけ、最後にパイナップルときゅうりをかける

潤いと血を補う豚肉は、疲労回復に。

きゅうり、パイナップルなど夏が旬の食べ物は、身体を冷やすものが多いので、お腹を温める生姜と組み合わせることで、バランス良く。

豚肉のほかにも、鶏肉のソテー、鮭のムニエルなどとも良く合います。