今日の神戸は一気に気温が上がって、まさに初夏の陽気。
暑くなるとさっぱりした味付けのものが食べたくなりますよね。
酸味は引き締め作用があるので、毛穴をキュッと締めて、出過ぎる汗を止めてくれます、
また、生津作用(潤いを作る働き)があるので、汗をかいて体内の水分が不足するこれからの季節にぴったり❣️
梅味噌味のおからサラダ
おからは、豆腐を作る時に出る言わば「絞りかす」
ですが、栄養は豆腐、豆乳に負けません!
消化機能を高め、食欲不振、お腹の張りを緩和。
食物繊維が豊富なので、便秘改善にも。
高タンパク低カロリーなので、最近はお菓子作りにもよく使われているようです。
おからパウダーは、買い置きができて便利。
生おからは、傷みやすいですが、しっとり食感が良いんですよね〜。
見つけるとつい、買ってしまいます😅
【作り方】
1)短冊切りにして茹でた人参、水戻しして適当な大きさに切った黒木耳と
タネを取った梅干し、みりん、味噌、黒糖をよく混ぜたものを鍋に入れ、味が馴染むまで弱火で煮る
2)具材の味が馴染んだら、鍋におから入れて弱火でさらによく混ぜる。
3)最後に、茹でたスナップエンドウを和えて出来上がり〜
最後にスナップエンドウを和えることで、シャキシャキ食感が良いアクセントに。
潤いを作る酸味と
身体を元気にする甘味
美味しい組み合わせ💕