新玉ねぎと新ごぼうをいただきました😊

里芋と一緒にコロッケに


新玉ねぎと新ごぼうの里芋コロッケ

気・血の巡りをよくする玉ねぎ

老廃物を排出し整腸作用のあるごぼう
ごぼうは、地球の中心に向かって伸びるので身体の中心である「お腹」に力をつけてくれます。

里芋は、胃腸の気を補い、ネバネバ成分が粘膜を保護する働きがあります。老廃物を排出する働きも。

玉ねぎ、ごぼう、里芋はいずれも高血圧や動脈硬化予防にも良いといわれています。


【作り方】
1)里芋の皮をむき柔らかくなるまで茹でる
2)荒みじん切りにした玉ねぎ、ごぼう、細切れ豚肉をフライパンで炒め、味噌、みりんを絡めて冷ます。
3)1)の里芋をフォークで粗く潰して2)と混ぜる
4)3)を適当な大きさに丸めてパン粉つけ、油で揚げる

里芋がネバネバしているので、溶き卵、小麦粉をつけなくてもパン粉がきれいにつきます。

揚げる前の状態で冷凍しておけば、お弁当のおかずにも👌

新ごぼうは、アクが少ないのでアク抜きの必要なし

里芋のもっちり食感と新玉ねぎの甘みが相性バッチリ💕