暖かくなってきて

花粉症の症状だけではなく、
お肌のカサカサや痒み
喉のイガイガなど

乾燥による不快な症状はありませんか?

春は風の季節。

風は、どこでいつ吹くかわからない気まぐれ屋さん。
と同時に、「乾かす」働きがあります。
ドライヤーや乾燥機がまさにこれ❗️
風を当てて、髪や洗濯物を乾かしますよね。


アスパラガスのピーナッツバター和え

アスパラガスは、身体の熱を冷まして炎症を抑える働きがあります。
利尿作用があるので、膀胱炎やむくみの予防、
高血圧や動脈硬化の予防にも。

ピーナッツは、肺を潤す働きがあるので、乾燥による空咳や、喉のいがいがにおすすめです。
血を補う働きも


【作り方】
1)アスパラガスを適当な大きさに切り、サッと茹でるか、から炒りする
2)ピーナッツバター(できれば無糖のもの)を
みりん、醤油、出汁でのばしてペースト状にする
3)アスパラガスを2)で和える


市販のピーナッツバターでももちろん美味しくできますが、

 ピーナッツバターも作ってみたい❗️
というときは

 炒ったピーナッツ(生ピーナッツは❎)と
塩少々、砂糖をフードプロセッサーにかけると、ピーナッツ100%のピーナッツバターが簡単に出来上がります。

 濃厚なピーナッツの甘みは手作りならでは❣️

 一度作る2、3ヶ月は冷蔵庫で保存可能です。