ポカポカ陽気の連休最終日。
大きなイベントが中止になる中、自宅近くの公園や海岸などは、たくさんの人で賑わっていました😊
これまでの当たり前が、一瞬にして制限されることの戸惑いは大きいですが、そこから生まれる発見や工夫、喜びも多いはず!
大好きな海を見ていると、とても呼吸が楽になるなーと実感。
頭の中のモヤモヤをスッキリリセットするには、こういうニュートラルモードの時間を持つことって大切ですね。
豚肉のアスパラガス巻き
アスパラガス・もやしは、身体の余分な熱を冷まし渇きを癒してくれます。
気温が一気に上がると、
喉や目が乾く、
肌が乾燥するなど、
体内の水分が不足状態になります。
たっぷりの水分補給が大切ですが、
冷たいものはほどほどに

内臓の冷えは、免疫力の低下にもつながります❗️❗️
【作り方】
1)薄切り豚肉に、サッと湯通ししたアスパラガス(もやし)をくるくるッと巻く
2)フライパンに巻き終わりの部分を下にして置いて焼く。(焼き色がつくまで動かさないように)
3)豚肉に火が通ったら、塩胡椒(またはみりんと醤油)で味を調える。
※アスパラガスは、細く柔らかいものなら、生のまま巻いてOK。
もやしは湯通し不要です。
お弁当箱に詰めて近くの公園でお花見〜
のおかずとしてもおすすめです🌸