今年も残り数時間。
伝統行事や文化が年々薄れてきていますが、年末年始は大切にしたいですよね。
昔の知恵が詰まったおせち料理
海老、黒豆、昆布、栗、ごまめなど命の源を貯蔵している「腎」を養う食材がたっぷり。
黒豆
お正月はついつい食べ過ぎことが多いので、
お腹を温めて胃をスッキリさせる陳皮
消化を助ける山楂子(さんざし)
目に潤いを与えるくこの実
お腹を温めて気の巡りをよくする生姜
甘みは、お腹を温める黒砂糖をちょっぴり
黒豆の甘みと爽やかなみかんの香り。
お正月でなくても食べたくなる味です💜