ご近所さんから庭でとれた柿を頂きました。
あっという間にやわらかくなってしまうので、お料理にも。
柿は、肺を潤すので、乾いた空気で喉が痛い、風邪で咳が止まらない。という時におススメ。
身体を冷やす性質があるので、余り一度にたくさん摂らない、温める食材と一緒に摂る。工夫も必要ですね。
消化を助けて気の巡りを良くする大根と一緒に、
身体の余分な水、痰を出す昆布・陳皮・塩麹と合わせて3~4時間。
最後にゆずの皮をトッピング
柿の甘さと大根のほろ苦さがいい感じにミックスされてマイルドな味。
風邪で食欲がない、熱があってさっぱりしたものが欲しい。そんな時にも食べやすいですよ。