昨夜夜中から胃がキューっと痛くなってなかなか眠れず(^_^;)
朝になっても痛みが取れません。
寒かったせいもあってかやけに手が冷えて、さすってもなかなか暖まらない。
風邪の症状はなさそうだし。
あ~、身体の中も冷えてきゅっと縮こまってる感じなんだな~
ということで、
シナモンと生姜を、そして甘みとして
胃に優しいべイクドアップル(スライスしたりんごをオーブントースターorグリルで焼いたもの)
を入れたお紅茶を朝食代わりに頂きました。
シナモンは生薬では桂皮と呼ばれ、様々な漢方薬に使われています。
シナモンは身体を温め、気を巡らせる作用があるので風邪のひき始めはもちろん、
寒い日のリラックスタイムにもおススメです。
お腹と足を温めて、ゆっくり香りも楽しみながら飲んでいると、
胃の痛みも少しずつ和らいできました。
早めのお手当 大事ですね。