今が旬のカリフラワー。
鮮やかな紫カリフラワーを見つけて、思わず買いました
カリフラワーは、キャベツを品種改良した野菜でビタミンC、カリウムが豊富です。
腎や脾を元気にする働きがあり、胃もたれや胃が弱っている時にもおススメ。
紫カリフラワーに含まれるアントシアニンには、眼精疲労の予防や改善の効能があります。
アントシアニンは水に溶けだす性質があるので、
栄養分をしっかりいただけるようにポタージュに。
玉ねぎをしっかり炒めたあと、小口切りにしたカリフラワーも入れてさらに炒める。
水とブイヨンでコトコト煮て、ブレンダーでなめらかにする。
適量の豆乳でのばして塩コショウで味を整えたら出来上がり。
カリフラワーの甘みがいい感じ
甘酢漬けも作ってみました。
アントシアニンが酸に反応して色がより、鮮やか~
カリフラワーの美味しさ再発見!です。