娘たちの高熱が収まったかと思ったら、なんと今度は私が
38度後半の熱に丸1日苦しみ、その後も8度台7度台を行ったり来たり
4日目にしてようやく平熱になりました。
がしかし、まだ体がふらふらしてとても全快とは言い難く
今週の予定のすべてをキャセルさせて頂くことになり、
ご迷惑をお掛けしたみなさま
本当に申し訳ありませんでした。
解熱剤を使って一時的に熱が下がっても、根本治療にはならないので、
今回は自分の自然治癒力に任せることにしました。
布団にじっとくるまっひたすら嵐の去るのを待つ。
実にシンプルな方法ですね
薬を飲むために食欲もないのに何か食べる。という必要もない。
ということで
身体の声に耳を傾け、熱を取る作用のある菊花茶や3年番茶など水分補給、
しっかり飲んで出せば熱は下がるはず!
そしてうとうと・・・・
いっこうに布団から出てこない私を気遣って娘がいれてきてくれたのが
ホットジンジャーオレンジ
みかんをまるごと絞って自家製生姜シロップを入れ、お湯を注いだものです。
風邪といえばみかん。といわれるように
みかん:ビタミンCたっぷりで免疫力アップの効果もあり
生姜:殺菌力が強く解熱作用も期待できます
なかなかいい組み合わせ
娘に感謝、感謝o(^▽^)o
レモン程の強い酸味ではないのでのどの痛みを刺激することなく飲みやすいです。
ちょっと疲れた時にもおススメですよ。