A Day in the Life -32ページ目

A Day in the Life

諸々な日々の記録w
主に治療中の病気のこと、ダイエットのこと、日々感じたことがメインになると思われます。

早いもので、もう6月…
月も変わったし、また気を引き締めて
ダイエット&ブログ更新頑張りたいと思います。

やっぱり、夜にちゃんと睡眠をとる、というのは
大事なんだなぁ、と痛感している今日このごろ。
歳のせいなのかw、ちゃんと寝られた日とそうでない日の
体調があまりにも違いすぎる…

そして、それってダイエットにも跳ね返って来るから
怖い怖い((゚Д゚ll))
gkbrです。

思うように体重が減らない!って人は
寝るべき時間帯にちゃんと寝られてないのかも


さて、そんなわけで今日の測定結果メモ
体重:0.7kg↓
体脂肪率:0.2%↓

待望の痩せ期突入w
ストレスによるおやつの食べ過ぎに気をつけて
頑張ろう!
(@>ω<)ノ★゛
突然ですが、名前変えました。
前のはかなり気に入ってたんだけど、
とあることがきっかけでケチがついてしまって…しょぼん
気分転換を図るためにも変えてみました。

昨日は何となく身体がだるかった。
まあ、思い当たる節はあるし、仕方ないことなので
問題はないんだけど…

またやっちゃったダウン
そう、気づいたら書きそびれてた!

今日はちゃんと書く!

そんなわけで今日の測定結果メモ
体重:0.1kg↓(前日比)
体脂肪率:変化なし

まあ、いい感じ?
でも、明日くらいまでは身体がダルくて重いと思うので
無理せずに過ごします。
昨日は所用で名古屋市内まで出かけてました。
用事を済ませてから、リニューアルしたテレビ塔の
展望台に行きました。

地デジに移行したあとは停波して、電波塔としての役目を終えたので
展望台として再出発ってことなんでしょうかね?
天気もよかったので、展望バルコンは気持ち良かったキラキラ
見晴らしのいいところに出ると、気持ちも晴れ晴れニコニコ

そんなわけで今日の測定結果メモ
体重:0.1kg↑
体脂肪率:0.1%↑

これくらいなら測定誤差野範囲かな?
昨日のお昼は久しぶりにロッ○リアだったんだけど
少しでも野菜が摂れそうなメニューにしてみた。
そうやってちょっとでも意識するのが
大切なのかも。
本屋さんへ行く用事があると、必ずダイエットコーナーを
覗いてしまいますw

昨日も本屋さんへ行ったのですが、やっぱり
覗いてしまいましたw

昨日見つけたのは、『ミオドレダイエット』でした。
ミオ=筋肉
ドレ=ドレナージュ

で、筋肉をマッサージすることで
老廃物を流して痩せる、というものらしいです。
専用のグローブが付録になっていましたが、
今は別件にトライ中なので、今回は見送りました。

今は、3つ股テーピング靴下と、
ドSストレッチの兼子先生監修の仙骨クッションを
使っています。
エクササイズとしては、骨盤ネジ締め体操、
以前から取り組んでいる美へそドローイング、かな?

そんなわけで、今日の測定結果メモ
体重:1.5kg↓
体脂肪率:変化なし

これは、どう受け取るべきか…
食べ過ぎた!と思って、昨日は食事を控え目には
してたのだけど、ここまで効果が出るなんて。
かなりびっくり(☆o☆)

食事は『食べる順番ダイエット』に従い、
野菜(食物繊維)⇒汁もの⇒タンパク質⇒炭水化物
の順番で食べるようにしていますが、
これだと少しでも満腹感が得られていい感じキラキラ

体調もいいようなので、しばらくこれで頑張ります(@>ω<)ノ★゛
昨日も何となく食べ過ぎてしまった…ショック!
この、何となく、っていうのがくせ者なんだよねあせる

ダイエットの本なんかによく書いてある、
『“食べる”ということを意識することの大切さ』
ってことを図らずも痛感したように思う。
気持ち切り替えて、今日からまた頑張ろう!



…ってなわけで今日の測定結果メモ

体重:0.4kg↑
体脂肪率:変化なし

今日は今朝からかなりセーブモード。
朝、起きぬけはお腹が全然空いてなかったので、
とりま、ちびちび白湯を飲んで様子をみることに。
空腹を感じるようになって来たら、
酵素を含んでいる生野菜とか生のフルーツを食べると
いいそうなので、早速実践してみます。(`・ω・′)