A Day in the Life -2ページ目

A Day in the Life

諸々な日々の記録w
主に治療中の病気のこと、ダイエットのこと、日々感じたことがメインになると思われます。

検査の結果は異常なしだったが、症状がぶり返して、腹痛もある、と訴えているのに、スルーされた。
痛み止めも市販薬で大丈夫と言われるし、診察もしてもらえなかった。
ホントに検査結果の説明だけ。
あ~、どうでもいい患者なんだなーって実感した。
もう、通院自体が苦痛。
治る見込みがあるとも思えない状況で、このまま通院を続けるのは、経済的にも、精神的にもしんどい。
他の病院探す気にもなれないし、正直、どうでもいいや、って思い始めてる。
病気が発覚して、日帰りで済む簡単な手術をして、それから約一年。
期待ほど症状が収まらなくて、貧血にもなって、身体のだるさ、疲れやすさも訴え続けてきたんだけど、どうにもならない。
高額な注射も費用の説明もないまま打たれ、支払い時にびっくりしたし。
このまま通院続ける意味ってあるのかなぁ?
明日、検査の結果を聞きにかかりつけの病院に行くことになっている。
症状を抑えるための注射を打ってもらって、比較的すぐに効いたと思っていたのだが、今日になってぶり返してきた感じ?
しかも、おなか痛いぞ。
覚悟しといた方がいいのか?
昨日、次男が退院しました。
入院期間としては3泊4日で長くはないんだけど、
手術のために12時間近く病院に詰めたりとか、慣れないことだらけで疲れました。
昨晩までほぼ寝落ち。
とりあえず、今日から日常が戻ってきた感じ。

今日は持病その1の定期検診だったのですが、
社会復帰(って言うと大袈裟かな?)にはまだ時期尚早ってことで、もう少し自宅療養を続けることになりそうです。
せっかく、意を決してハローワークに行ってきたんだけどなぁ…
仕方ない。

しかも、間髪入れずに持病その2の症状が出始めてきたので、また貧血状態になるんじゃないかと心配です。

まあ、出来る範囲でぼちぼち頑張るしかないですな。

合格経過報告合格
体重:前日比 +0.7kg
          これは持病その2の影響と思われます。
体脂肪率:前日比 -0.4%
                  浮腫んでるな、これは。
ヨガ:寝落ちのため出来ず。
朝の運動:フリパラツイスト 30秒
                 小尻背伸び 10回
                 立ちオチョ 8回×4セット
                 初心者向けスクワット 10回
                 ゴロ寝くびれエクサ 20回
…腿裏が絶賛筋肉痛w
やっと行ってきたw

今年1月に退職したのだけど、心身共にボロボロで、外出さえままならない状態だったので、失業給付金の申請にいけないままだったのです。

担当の方は親切で、今後の対応についていろんなアドバイスをしてくれました。
まずは、主治医の先生に診断書をお願いする必要が出てきたんだけど、今週末に診察の予約があるので、事情を説明しつつ、今後について、相談してくるつもりです。

はぁ、でも、疲れた…
明日は早くから出かけなければならないので、今日は超早く寝ます。

合格経過報告合格
体重:前日比 -0.15kg
体脂肪率:前日比 -1% ←汗の影響?

ヨガ:ラクダのポーズ(1日1ポーズ3日目)
運動:フリパラツイスト30秒
          小尻背伸び 10回
          立ちオチョ 8回×4セット
          ワイドスクワット 20回

ほんのり筋肉痛w
明日は朝早いけど、出来るだけやってみよう(๑•̀o•́๑)۶ ☆
持病の症状悪化で、貧血になりました。
元々、それっぽい兆候はあって、健康診断などで血液検査をすると、正常範囲とアウトのラインの境界ギリギリなのが常でした。
調子がいいと、ギリギリ正常範囲内で、調子が悪いと貧血の診断をされる領域に入ってしまう感じで。

だから、ずっと鉄分補給のサプリメントを飲んでたんですよ。
そうしたら、低めではあるものの、正常範囲ギリギリよりは改善されていたようで、ほっとしてたんですが…

今回ばかりはダメでした。
まあ、冷静に考えれば、圧倒的に出血が多い状態が続いていたので、当然なんですが…

何かしんどいって感じる状態が続いていて、スーパーに買い物に行っても、途中で歩けなくなる程の疲労感があり、途中で座りこんでしまった事も数回。

これはおかしい、って病院に駆け込んだら、血液検査の結果、貧血と診断されました。

飲み薬も、これだけでお腹いっぱいになるんじゃ?ってくらいの種類を処方され、それもまたショックで…

とりあえず、持病の治療薬以外に処方された薬は飲み切ったのですが、調子は今ひとつ…。

貧血がここまでしんどいと思ってなかったので、ちょっとビックリでした。
今でも、お昼寝が欠かせませんが、ちょっとずつ減って来てるかな…?

しばらく腰を据えて、治療を頑張りたいと思います。
運動とかも、ちょっとずつ、かなぁ。

合格経過報告合格
体重:前日比 +0.25kg とうもろこしごはん食べ過ぎかも…あせる
体脂肪率:前日比 ±0%

ヨガ:穂のポーズ(1日1ポーズの2日目)
運動:フリパラツイスト30秒
           腹凹背伸び10回
           立ちオチョ8回×4セット
           初心者向けスクワット10回
           サイドキック左右20回
運動はこれで10分弱です。
明日も頑張ろうっと(๑•̀o•́๑)۶ ☆