先日のBREAKERZ 名古屋ライブについてです。
考えてみれば、BRZライブって
2月のFC限定以来。
まぁ、ライブそのものも8月のa-nation以来だから
ちょっと間があいちゃってるんだけど
何かとバタバタしていたこともあって、
久しぶりだと感じる余裕すらなかったような気さえする。
まずはセットリスト
GO
激情
CLIMBER x CLIMBER
CHANGE THE WORLD
LAST † PRAY
Everlasting Luv
Present
寂しがりや
月夜の悪戯の魔法 (GO Version)
BUNNY LOVE
スマイル100%
絶対! I LOVE YOU
LOVE FIGHTER ~恋のバトル~
BIG BANG!
灼熱
Destruction
(EN 1)
世界は踊る(アコースティック)
ありがとう ~Beautiful day~
オレンジ色の空
(EN 2)
星の旅人
(EN 3)
IN THE SKY
時間にして、大体3時間。
しっかり暴れて、頭も振って、ノリノリだったんだけど
ここのところ、ずっと体調がイマイチだったせいもあって
何だか不完全燃焼っぽい……
やっぱり、ライブは体調万全で臨まないとね~

DAIGOも2~3回歌詞とんでた

でも、以前よりも声の伸びとか安定感は増してると思った!
そして、更にyasu好き度も増してるような気がw
MCで『GOにちなんで、好きな名古屋(なGOや)の食べ物』について
語るコーナーがあったんだけど、AKI様が紹介したのは
味仙の辛い食べ物だったの。
DAIGOは味仙を知らなかったらしく、AKI様が
yasuさんに連れてってもらった、って言ったら、
がっつり食いついてたwww
yasuさんがいれば、そこがシャングリラ だってwww
でもね、味仙は四川料理じゃないっすよ。
あそこは台湾料理っつーか、台湾ラーメンが有名です。
久しく行ってないけど、学生時代には部活の先輩とよく行ったw
あとは、グッズ推しトークで、めっちゃ『GOませんべい』について
語ってたwww
DAIGOがド○えもんの真似で『ふふふふ~っ』って笑うのが
個人的にツボに入っちゃって、抜けてないw
ヤバすwww
あとね、すごくびっくりしたことが。
The Sixth Senseのときに偶然隣の席になった方と
2月のFCライブの時にまたまた偶然再会して、って
話を前に書きました。
以来、アメブロ同士ってこともあって
時々コメントのやり取りなんかをして、仲良くしていただいてたのです。
今回、お互いに名古屋参戦、ってことで
会えたらいいね、って話はしてたんだけど
事前に連絡が取れなくて、もしかしたら会えないかも、って思ってたの。
そしたら……
私の席の前の列にその方が!
もう、お互いにびっくりした!
ホントに偶然なのに、ここまで席が近くだなんて……
すごい縁だよね~、って。
こういう、ライブ会場での交流も楽しみの一つだし。
次のBRZライブはまたFCライブかな?
チケットが取れたら、名古屋会場に参戦したいと思ってます。