ブロガーさんがお孫さんの為の
新券交換にハッっと・・・そっかー
早く行っとかねば・・・っと思ったが
初孫・・1歳にならない赤ちゃん
はて?お年玉・・・・幾らだ?
ところでお年玉は贈与税がかかるのか?
社会通念上って・・・・ゼロ歳の子に価値は分からないしねー
ゼロ歳の子に1000円って多いよなーっと思ってしまう
しかし~貰うのは親・・・
エッ!千円って言われそう
昔は良かったよなぁ~っとつい発してしまう
平成も終わろうとしてるが昭和な婆さんである
平成って聞くだけで~まだ新しい感=若い!って思うのも昭和ならではでしょうか?
平成産まれって聞くだけで~もぉ30年も経ってる感ないです
500円札があった時代
あれはイイ!どうして無くなったんだー
2000円札要らないから~復活して欲しい
百円札は別に・・復活しなくてイイよ
500円ダマっちゅうより・・・よっぽど重みがあった気がするわ