父もショートステイに入り
はや5カ月になろうかと・・・
スッカリ自分の家も忘れ気味だと知った私
ケアマネさんのおススメで
現在の特養から老健へ移るのはどうだろか?とご提案
施設の方と面接・・面談を受け
入れるか否か?
元気マンマン足腰シャンシャンの父
広過ぎる施設は~リハビリ室へ行くまででもシッカリ距離あります
だが・・・杖も介助も不要でスタコラサッサーと歩く歩く
施設の方から言えば~上は100歳超えだから
80代の父はまだまだお若いぶるい
そのうち高齢者は何歳からになるのかな?
90歳?100超えにならなきゃ~高齢者と呼べないか・・・
脳トレから運動まで~
色々なトレーニングがあるそうだ
どうなんだろ?淡い期待は禁物
認知は良くならなくても~
少しでも私達を忘れないで欲しいと願う私
面接の日から三日後に電話が入り
早くても今月の末頃と聞かされてたが
ベッドが空きました
ベッドが空いたって響きが・・・・複雑ですが
明日からでもいつでも入所していただけますよっと・・・
あらあら~それはそれはありがとうございます
現在お世話になってる施設はいつ出ても良いと言われてるけど~
イキナリ今日の明日ってのは・・・
キリの良いところで来週からってことで解決
老健って中々待ちがあって入れないって思ってましたから
すんなり事が運ぶ・・・驚きです
父にとっては~環境が変わりどうなるか少し心配ですが
施設としては申し分なく安心してお任せできる感じでした。
ただ・・・
事前に考えといて下さいと言われてることが気重・・・