ちょこちょこ通る商店街
ママチャリは寒ぶい
今日は歩こう これも運動
しかし・・・寒さのあまり頭痛だ・・・
へたり込みたいくらいにしんどい
商店街にはパワーストーンのお店がありました。
もぉ何年になるのかなぁ・・・
10年はしてないと思うけど・・・
パワーストーンちょっと引かれつつも・・・
絶対に行かないゾと決めてました。
あーんな店、とっとと潰れればイイとまで思ってました
が・・・・
うふふふふふ・・・・
イシッシッシッシッシィ・・・
アハハハハハハァァァァ~
根性悪な私
とうとう無くなった 空っぽ・・・閉店
ざまーみろ
なーんて根婆なんでしょう
因みに・・・
コンババ・・・・これは大阪弁?だそうですな
お下劣でスミマセン
根性がババ(ちゃん)色ってことですね
って・・・忙しくて大儲けで他へ移ったのかなぁ
改装中?じゃないよねぇ・・・・
実は知人の不動産屋さんが空き店舗の時に
そのパワーストーンの店がしたいって客に提案したんだ
するとそのお客は不動産屋を飛ばし~
直接大家さんに言いに行ったとさ
大家さんも困って不動産屋を通すように言ったようだけど
手数料払うのが嫌で他の不動産屋に入れるようにしてもらったとか
良いのよ、それも知恵?
けど、私的に商売しようってもんが
同業社ではなくとも道理ってもんがあんでしょうが
それぞれにオマンマ喰ってるのは
それぞれの職業には薄かろうが大儲けしようが
利益は伴うものよ、慈善事業じゃあるまいし
と言う私も安いとこで買いモンしますよ
ウィンドショッピング~欲しいモノはネットも探すし
他の店も探します。そぉこぉしてる内に欲しくなくなる
家のリフォームするにしても~
仕事で機器購入にしても~
相見積もりは取りますよ。正々堂々とねっ
後は・・・交渉のみ
オマケ付けてくれれば・・・・単純になびく私
しかし、情報だけ貰っておいてお店も見せて貰っておいて
そーんな不義理なことは出来ません
嫌でも・・・しょうがないです。
それが人としての筋だと私は思うから
昔、ディーラの中古車屋さんで車無いから
同じ系の他のお店に行きました。
それぞれ営業マンにはどのようなルールがあるかは知りませんが
最初に言います
いつもお世話になってるディーラーの〇〇さんがいるそこで買いたいのですってね
そぉすれば~そこの営業マンも力入れなくても
他に労力回せるもの、無駄な接客しなくて良いッショ
そこでしか買えないなら仕方ないけど
値引きは薄いにしても車屋さん同士が取引して
車も持って来てくれました。
たまたま系統は同じでも会社は違ったから悪い気がしたけど
売れりゃ良いそうですと慰められたけど・・・
まぁ私も言えた義理は無いかなぁ
しかし・・目障りなパワーストーンの店が無くなって
次は何屋さんになるんだろぉ~
密かな楽しみ