節分後~お不動さん | yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

ご訪問くださる方に感謝いたしますm(_ _)m

父と一緒に暮らすために建てた家だったが、、、
介護は人任せ~罪悪感もあったが
施設でお世話になってるから長生きしてくれてると割り切れた
其々が幸せだと思える日々(^^)

日曜日、大阪は冷たい雨模様

 

雨のお参りも久しぶりのような気がしますラブ

 

 

旅館からチェックアウト後一旦家に戻り

 

 

何とか最後のご祈祷時間に間に合いました。

 

 

 

福わぁ~~~うちぃ~

 

と賑やかだったんでしょうね爆  笑

 




豆もガラ(落花生)も落ちて無く・・・鳩もいなかったショボーン

 

今年は誰が来られたんだろ?

 

毎年、この節分祭に年男のご案内と通行証を送ってこられるんだがはてなマーク

 

毎年、年男って・・・・爆  笑変ですね

 

勿論、参加させていただきませんアセアセ

 

だから・・年男が福男女で豆まきしてるとは限らないですかねぇニヤ



 

 

遅い時間帯にもかかわらず

 

節分開けですなぁ

 

厄除けご祈祷される方が多かったですな照れ

 

 

お不動さまの尽力によって~

 

カァァァァァァァーーツ

 

をいただきました照れ