月命日 | yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

ご訪問くださる方に感謝いたしますm(_ _)m

父と一緒に暮らすために建てた家だったが、、、
介護は人任せ~罪悪感もあったが
施設でお世話になってるから長生きしてくれてると割り切れた
其々が幸せだと思える日々(^^)

仕事帰りに仏さまにお参り


義母も顔色は良く元気そうだ




義妹はコソコソっと・・・・近寄ってくる


こないだからおばあちゃん、またまた可笑しいと小声



お金が無くなった・・・


どんだけ探してもない・・・と


まぁ~ちょこちょこあることですが義妹は困り顔叫び


疑われて一番嫌な思いをするのは


同居の義妹、お金を取った取らない~


疑われちゃって~困っちゃいますよねしょぼん




年々・・・義母も頑固になるのも仕方ないけど・・・


絶対!ここに仕もた!


私はここにしか直さへん!


っと勘違い?なーーーんて思ってくれることもなく


特有の『言い切り』だから


最初は同調して穏やかにいても


どんどん・・・・エスカレートしてきて


あんたがどっか置いたんちゃう?


とまで言われては・・・・


穏やかな義妹も・・・・


つい・・・一言二言・・・イランことを言ってしまい


義母のご機嫌を損ねる



義妹も気の毒だが



父親、兄・・・色々な人を看る運命?宿命?


そんな義妹は長男である夫の嫁の私に


感謝してくれる・・・・


兄ちゃんの面倒をみてくれてるから~


ちょっと複雑な気持ちになるけど・・・ガーン


どういう意味はてなマークっと突っ込むと腹が立つので・・・そこはいつもスルーです





新婚の頃、義父の前で義妹の件で大喧嘩したこともあった


昔から直球というより~


思ったことが・・・即座に・・・口が滑る・・・思いつき発言が多い


人の気持ちや空気・・・読めない人なの


誤解を招く?というよりアホやねっにひひ



それも全て受け入れた・・・上で付き合っていかねば成り立たない


そんな義妹も人が良すぎるのです


すぐに人を信じちゃうし~


噂話も大好き~


それが自分に戻ってきてることも分からないガーン


近所で親戚多い中、煩い爺婆は



まだまだ・・・ご健在のご長寿だ


それに亡くなった義弟の別れた元嫁まで


近所に住んでるもんだから~輩が多い


義母の時代から妬まれ続けてるしょぼん


それを継いだ義妹はホント気の毒だ


親の面倒を看るのは当たり前だけど


看る人?みれる人が居なかった・・・


それは義母の希望です。


私たちが同居してたら~義母はストレスで


とっくに逝ってたかもねっ~


実娘と孫と暮らすのが一番の長生きできる方法とか・・・にひひ


義母もちょこちょこ可笑しいこと言うし


同じ話は何十回・・・・


でも会話は成り立つもの~


まだまだ頭と口だけはシッカリしてる義母


掛かり付けのお医者さんも


物忘れは年だから~っと一言で片付く


まぁ~仕方ないかっ