ご近所でご商売されてた方が亡くなられ
後を継いでおられた方もその後辞められた
そこは賃貸で借りられてた
そこの家主さんと顔見知りで数週間前から困っておられた
賃貸で借りると明け渡すときは
何にも無い状態にするんだけど
その方は色々残されてて
家主さんに使うんなら使って下さいと・・・
その残されてたものは美容関係をされてたから
大きな鏡や椅子に○○があったそうです
それが・・・・大喧嘩に発展しました
捨てるのは勿体ない店子に
空っぽにして欲しい家主さん
何とか話し合いは終わったそうだが
最後の最後に処分に困ったモノ
その困り物をうちに頼んできた
うちは産廃業者でもないし~
便利屋さんでもないし~
その家主さんとこいにはしてるけど・・・
頼まれる筋合い全く無い!
よほど困っておられたんでしょうね
出来ることなら助けて上げたいけど・・・
事がことなだけにそれは出来ません
ハッキリとお断り致しました。
結局、ビニールに包んでゴミ置き場に捨てたそうです
・・・・・・・・・・・とても心配です
詳しいことは聞いてないけど
頼まれてから解決するまでの時間を考えると
絶対なにもしてないのでは?
不安です。気になってしょうがない・・・・
でも他人事、どうすることも出来ません
口を挟むわけには・・・・不親切でしょうか
お若い方でもないし、常識的なことだと思うのですが・・・
『常識』って人それぞれなので・・・・
ビニールに包んで捨てた○○
それはお仏壇です
お仏壇の処分ってやはり・・・
お性根抜いてからじゃないのかしら
宗派により違うのかな・・・・
そのお仏壇に仏さんが居たかどうかは不明ですが
家主さんの言いようじゃぁ~ぜーんぜんそんなこと言ってないし
ただ捨てる場所が生ごみと同じだから
そんなとこに自分が置くのは嫌だって言ってたのよぉねぇ
そぉいう問題じゃないと思うんだけど
気になります・・・
気にしてもしょうがないのだが・・・・
早く忘れたい・・・・・
今月初旬に咲いてた道端のお花たち