年一のお参り | yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

ご訪問くださる方に感謝いたしますm(_ _)m

父と一緒に暮らすために建てた家だったが、、、
介護は人任せ~罪悪感もあったが
施設でお世話になってるから長生きしてくれてると割り切れた
其々が幸せだと思える日々(^^)

毎年12月には


こちらのお寺にお邪魔いたします。


お山は冷えますが・・・


昨日はまだ良いお天気の方でした。


去年も確か・・・義母は来なかったなぁ~


その前の年までは毎年一緒に来てたが


足の調子が宜しくないみたいで・・・


母の分まで一緒にお参りです。






IMG_20151213_194337525.jpg


こちらへ来るようになったのも


もぉかれこれ・・・11年位かしら?


初めてお参りした閻魔さま


あの世に行った時


宜しくお願いしますだぁ~


っという気持ちでしょうか・・・にひひ


2月16日と8月16日に来ると~法要があるそうです


地獄の釜が開く日叫び


大根だきがあるそうですニコニコ



IMG_20151214_010203991.jpg

亡くなるなら・・・開いてない日がいいけど・・・


IMG_20151214_010113498.jpg


帰りは・・・小腹が空いたので


参道のお店に入りました


初めて入ったお店です


通る時は空いてる感じで・・・


メニューを見たらなるほど・・・


やや観光地価格むっ



IMG_20151214_010423871.jpg


梅うどん定食(梅うどんとシソ巻)


んまぁ~デッカイ梅


お出汁は普通~


梅・・・・好みのモノではなかったけど


ほっこり温ったまりましたニコニコ