高齢者講習~それから・・その後 | yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

ご訪問くださる方に感謝いたしますm(_ _)m

父と一緒に暮らすために建てた家だったが、、、
介護は人任せ~罪悪感もあったが
施設でお世話になってるから長生きしてくれてると割り切れた
其々が幸せだと思える日々(^^)

イィ話は早い方が良いけど


悪い話もチャッチャト済ませた方が良いガーン



1374479481578.jpg


【将来を思い煩うな現在為すべきことを為せ】でありますニコニコ


っと分っていても・・・・気は重いイジイジ




父に優しく~優しく~柔らかく~・・・・・・・


言葉を選びながら・・・・


ゆーーーーーーくりと話をしてみた


警察から連絡がきて~


こうこう~それそれ~ほにゃらら~で・・・


免許証を自主返納か・・・・


病院行って診断書もろて・・・・取り消し処分なんよぉ~


っと話してみると


ちょっと一瞬の間があったが


もぉあかんのんかはてなマーク


あかんことは無いけど・・・・病院へ行けとは


言われると思うよ~


もぉこれ(免許証)今、返さなあかんのんかはてなマーク


ん~ん~今すぐではないけど


返した方が良いよって言われるわ~


じゃぁ~返そっかぁ~


もぉそんな車乗りたないし~なぁ~


大きい事故する前に返した方がえぇやろ~


んまぁ~素直に・・・驚きました叫び


ちょっと淋しそうな顔はしたものの


こぉアッサリっと聞き分け良いとは・・・


私自身、父に正直に一旦、免許証を貰えることは伝えてない


100%の答えは言ってない心苦しさも残るが・・・・



父自身も不安な気持ちの行ったり来たりだったのかと


思うと心がグサリともなったが


聞き入れてくれたことにホットしたほっ


いつ気が変わるかとドキドキしながら~


じゃぁ~警察に返しに行こかはてなマークっと言うと


一緒に行ってくれるんかはてなマーク


うんビックリマーク私と一緒に来てって言うてはったわぁ~ニコニコ


っと返納の手続きに行ってきた。


警察署の婦警さんも説得してくれとは


言うてたものの~頑固な一筋縄ではいかないっと思ってたようで


少し驚いた顔をしてたわっにひひ


何度も何度も父に返納の手続きしていいんですねぇ~


って何度も言って気が変わったらどうすんのよ~あせる


父は笑顔ではいはいビックリマークっとご機嫌だったニコニコ



今後、目の前の車が無くなったり変化が起きると


認知度は悪化するかどうかは分からない不安もあるけど


今回、結果としてスンナリいったのも


行ったり来たりの時間を掛けたから


良かったのかもしれません。


ペタしてね