お彼岸が近づいてくると・・・
80歳超えの奈良に居る叔母の事が気になる。
無責任に気になってもしょうがないんだが・・
私自身が納得するだけのことで・・・
大きなお世話
私が四国へ行くときは一緒に連れてって欲しいっと
ずぅ~っと前に一度頼まれて・・それから年に数回
無性に気がかりになることがシバシバ・・・
ちゃぁ~んと家族で住んでる叔母だが
ご立派な息子もいるんだが・・鬼嫁との同居らしい~
息子は嫁の言いなり!ってボヤくけど・・
そんなこと世間の常識よ
四国へ墓参りや妹のお見舞いやらに行きたがってるが
一向に連れてってもらえないそうで・・・
きっと遠慮してるんだろうけどね
だから私はいくらでも乗っけてあげるくらいお安いご用だが
まぁ~奈良なんでちょっとは方向違いであるが・・・
そんなことは苦にならないし・・ただ・・・
夫にも言われて・・・
姪の私があまり出しゃばると・・・
同居してるのは叔母だし・・・風当り強くなるんじゃないかと
お前が何か貰ぉてんちゃうかって
痛くもない腹さぐられるんちゃぅ~
その家の事は、ほっといたらええんちゃうかって・・・
それもそうかなぁ~っと思いつつも・・・
やっぱ私自身が悔い残るの嫌だし~
思いたったら即が信条なんだがねぇ~
自己中
今までにも何度かお誘いはしてるが・・
なんせ、田舎の事だから・・・田植えの時期とか~
公民館で何かがあるとか・・
何かの手伝いに行かないと、とか・・・
自身の身体がヘロヘロなのに老体にムチ打って
びっしり予定がいっぱいで、私より忙しそぉ~
なかなか・・私とは予定が合わなかったが・・・
昨日電話したら・・・
海も長いこと見てないし~潮風浴びたい~
歩くの辛いけど・・・車乗ってるの大好きだから
何が何でも行きたい連れてってぇ~っと喜んでる
まだ先のことだから~どうなるかわかんないけど・・・
ひとまずは・・・気がスッ~~っとした
不安ながら~ちょっと楽しみぃ~
サッ仕事が頑張れる
遊び予定が入るとね