特に予定のない日曜日。

子供たちはどうせついて来ないから、オットとお出かけ。

まずは、リサイクルショップに腹筋マシンを売りに行きました。

粗大ゴミで出そうと思ってたけど、まだ使えるのにもったいなくて。

お店についてみたら9:45で、オープンが10時からだったから、ひとまず朝マックへ。

二人とも朝ごはん食べてきたんだけど、オットはマフィンとハッシュポテトとドリンクのセット頼んでました😂

ちなみに、腹筋マシンは500円で売れました💰







次に、オットの実家からいただいたたろの入学のお祝いのお返しに商品券を買いました。

たろのお祝いに50,000円、たろへのお小遣いという形で50,000円、じろとさぶへは5,000円ずつ。

なので、半返しだけど、2万円分の商品券にしました。








それから、オットのスーツのオーダー。

こちらはもっのすごく良心的なお店です。

県民共済の運営してるお店で、店員さんもやすい生地はこちらです。とか、送料が770円かかっちゃうんです。。とか、こちらにお金を払わせることに申し訳ないと思ってるかのような接客です。

初めてのオーダーは2000円オフとかで、ジャケットとパンツで15,000円。

オットは三つ揃えにしたんだけど、それでも21,000円です。

これ、フルオーダーですよ!

うちのオットは胸囲が124センチと異常なサイズだし、腕も長いから、チェーン店の紳士服屋さんに行くと、大きな店内に2着とかしかないK体のジャケットを持ってきてもらって、それを少しお直しするという、ほぼ選択の余地のない買い方をしてたから、ここはほんとにありがたい。

たぶん、一生ここだけでスーツを買うことになるかと思います。







お昼には、駅前に車を停めて、美味しそうなお店を求めて放浪。

おしゃれなお店を見つけて入ってみました。







アメリカンのハンバーガーのお店で、めっちゃ映える。

けどね、私のコーヒーの向こうの飲み物見えます?

アイスコーヒー注文したのに、え?麦茶?

味もほぼない無気力

そりゃそうだよ、こんな色だもの。

私はアメリカーノを注文したんだけど、確実にコーヒーメーカーで放置されて煮詰まった味。

なんか、コーヒーの表面の周りに、不気味は泡が溜まってて、怖くて飲めませんでした。。

ハンバーガーは、よくあるつなぎ使ってないビーフ100%の肉肉しい味。

特に変な感じはなかったし、周りのお客さんも和やか。

口コミ見ても、普通。

いったいなんでだかわからないけど、うちの飲み物だけ変でした。

ラテアートとかもしてて、エスプレッソマシンは高そうなの使ってたんだけどなー。

店員さんも、すごく低姿勢でいけてる感じの素敵お兄さんだったのに。

コーヒーだけで、一気にテンション下がっちゃった。。






それで、口直ししたいと、近くの道の駅へ。

さしま茶ソフト。

これ、お茶の味が濃い!

苦味がしっかりあります。

ミックスにすると、バニラ部分の甘みと程よく口の中で混ざって、絶妙〜。

大人の味です💚

ここで、お返しと一緒に義実家に送る名産品も購入して帰宅です。





コーデ。