ときどき
ふと思うんです
元カレと
結婚しなくてよかった…‼と

いきなりブログを連日更新して
しかもこんな内容で
大丈夫かよ?って感じですが

ぜひお付き合いください

私は旦那と結婚する前に
4年ほど付き合っていた元カレがいたのです。
1年ちょっと同棲もしました

今思うと
彼、何かしらの何かがあったのだろうと
思うのです

決して悪い人じゃないし
むしろ総じて優しい人だったのだけれど
優しい=優柔不断でふにゃふにゃしてる
という悪い見方もあります

待ち合わせの時間に毎回遅刻~とか
その時に気を使って連絡を入れる~とか
そういうことが苦手なようで、
付き合う前の初デートで
45分遅刻してきたし

それからの4年間は
いつも彼を待ってることが多くて
1時間遅刻とかもはやフツー。
2時間とかもザラ

時間を読めないのか
連絡がヘタクソなのか
とにかく人を待たせることに関しては
ピカイチでした

そんな人と4年も一緒にいた
私の忍耐力

ソッコー別れる人いると思う。
時間にだらしないって結構致命的。
ちなみに沖縄人ではありません

もうすぐ着く。とか
まだかかりそう。とか
自分軸の感覚で連絡してくるから
おおよその時間が読めなくて
いつも必要以上に待ちぼうけ

まあ、何かしながら待ったりするから
全てが無駄な時間ではないけれど…
今思うとアイツは
脳に何かあったな‼‼爆
何とは言わないが。
そして
待たせてもあまり反省してないのか
謝ることは謝るが
次に生かされない。
そもそもさ
初デートで遅刻してきた理由が…
『私の好きなケツメイシの新アルバムをMDにコピーしてプレゼントする為に遅れた』だからね

MD懐かしい~w
今思えば
かなり価値観ヤバ男





余裕を持って先に準備しとけよ!
間に合わないなら
待ち合わせを優先しろよ!
MDは後日でいいじゃん!?
あらやだツッコミどころ満載!笑
初デートで相手を5分10分どころか
45分待たせるって致命的だよ

でも当時はアバタもエクボで気づかなかったわ
優しさで隠蔽されてしまった

あとね
整理整頓が苦手な人で片付けができなかったわ

掃除もできないタイプで
同棲中も家事はほとんど私。
あと収集癖ね。
フィギュアとか
数年分の少年ジャンプを所有。
たぶん3~4年分とか???
すんごい量なの
だって週刊だから

いや~結婚してたら本当に
毎日地獄だったと思う
笑

そんな調子なので
仕事も時間の管理ができないのか
ダラダラと長くやってるみたいで
1人毎日終電。
上司と折り合いが悪くて
突発性難聴になっていたわ。。。
仕事ぶりは詳しく知らなかったけれど
ふつうなら30分くらいで終わることを
こだわりが強すぎて5~6時間とか
労力かけちゃったりしたんだろうな…と
今なんとなくそう思う。
だから上司からの当たりも強くなって
仲が悪くなったのだろうな…
あと
謎にプライドも高い部分があって
今思うとこだわりの塊じゃねーか

あと10歳上の実兄との長電話。
よく1時間とか長電話してるの。
食事中とかに。
今思うとありえねーわ





私はこの長電話でゲラゲラ笑ってるのが
だんだん嫌になって行きましたわ…
やだ♡挙げるとキリがない

大昔の話なのに。
私の人生での
ターニングポイントは
この元カレをフって
結婚を回避したところ。
ここが運命の分かれ道だったな、と。
そのあと今の旦那と付き合ったとき
『え?こんなにいろいろラクなの?待たなくていいの?え?こんなにちゃんと小まめに連絡してくれるの?www』
って衝撃でしたもん





ちょっとこの話つづきます(続くんかい!笑)