やーっと
秋めいて来ました紅葉



基本的には平和な毎日ですが
義母が介護が必要になりました不安


人間ってガタが来ると
ガクっと一気にダメになるんだなと
目の当たりにしています…



私の親はまだ元気でボケてる感じもないです。


両親と同い年の義母の認知症が急激に進んで
もう普通に歩けないくらい筋力が衰えてます。


もともと筋肉が少なくて細い人は
歩けなくなる確率が高いのかな…と思いました不安




私…下半身の筋肉量が
普通よりだいぶ多いんですよ…



だから足痩せが出来なくて悩みだったんですが


ひょっとしたらコレって
健康的な老後が送れるかもしれないプラスポイント?キョロキョロ



そういえば、それを考えて
ふくらはぎボトックスも止めた過去がありますひらめき



痩せすぎていたりすると
認知症リスクも上がるらしいと
ネットで見ました。


平均体重の人のほうが
健康的に生きられるらしいし…



人生の後半戦のことを考えて
過度なダイエットは絶対にやめて


プロテイン摂取を心がけて
筋肉維持を続けようと思います


毎日1本ザバスを飲んでいます泣き笑い
プロテイン15g摂れます!
歩けなくなったら
好きなところにも旅行にも行けないのでね不安


マジで健康第一


40代からはやっぱり価値観が変わりますねぇにっこり



ではでは