もう最近テレビ見ていても
その人の歯が気になって仕方ないっス

日本人の歯並びの悪さって…
ホント…国をあげて意識変えないと…
海外の方々は
なぜ日本人はお金持ちが多いのに歯にお金を掛けないんだ。
って
普通に疑問に思うそう

私も最近はそう思う。
【日本人=出っ歯の民族】
って揶揄されてディスられてるんだぜw
悲しいぜ😭
「八重歯は悪」っていう美的感覚は、
個人的には好みの問題だと思うんですけどね。
なんでもかんでも
綺麗にしなきゃダメっていうんじゃなくて
噛み合わせとか
老いた時に歯がちゃんと残るようなケアを
しておいた方が断然いいと思うんです。
健康上の問題を意識した話です。
私だって完璧じゃないけど。
でも今出来る範囲でケアしてる最中。
矯正でお金を掛けた分、
今後は歯を大切にするつもり。
というか大切にしたい。
キープしたい。
とはいえ。
矯正はお金が掛かる。
よっぽど不便な状況じゃなきゃ
後回しになるのもわかる。
だって出っ歯でも普通に噛めるし。
喋れるし。
息吸えるし。
でもでも
外からの見た目において
歯の存在がすんごく重要だって、
みんなわかってない。
いや、わかってる人もいるけどね。
自分では見えないもんね。
喋ってる顔とか
食べている顔とか。
笑った顔とか。
あとコンプレックスに感じているのに
なんもしない人。
お金が無ければローンでも何でも組んで
やるべき事項だと思う

その日の食べ物に困るような人は
やるべきじゃないと思うけどさ

抜歯が怖くて出来ないって思ってる人。
そういう人は矯正に向いていません。
矯正生活はもっと痛くて辛いと思います

しかも長い。
言い方悪いけど、
弱虫は一生綺麗にはなれないです。
そーいえば…
私の学生時代の友人が内側ブラケットで
歯列矯正してたんですよ。
非抜歯で。
しかも1年で終わるやつ。
その友人…結構出っ歯なんです。
なのに非抜歯。
歯列は綺麗にピーっと揃っていました…
が、
やっぱり出っ歯なんです

矯正終えて、ブラケットオフしたのに
普通に出っ歯…

うーん。
もちろん言えないけど…
意味あるのかな?って本気で思った…。
絶対抜歯すべきだったよ。
金額だって10万くらいしか変わらなかった。
「抜歯しないで歯列矯正したいからそういうクリニックを探した
」

って言ってた。
いや…
その考え…甘いんじゃ…
働いているし
美意識高い彼女だから、歯抜けで生活するのは嫌なのだろう。
でも、結果を見たら…
申し訳ないけど変化ないよ

出っ歯のままだよ。
という他人の矯正物語でした。
美しさを優先します。
顔面ブスでも歯美人になれればいい。