今日は1人でのんびりのお昼ご飯です爆笑
鶏もも肉のグリルと焼き立て食パンです。

鶏もも肉には最近お気に入りの
ろく助の塩とこしょう、すりおろしにんにくを
もみ込んでいます。
チューブのにんにくでも、もちろん美味しいです。


 

 

👇WMFのフライパンを愛用しています。

正直、かなり重いですが

火の通りの良さに感動していますピンクハート

100g80円の鶏もも肉が

皮はパリッと身はふっくらジューシーに

焼き上がりますラブ

鶏もも肉は、焼く30分前位には、

冷蔵庫から出して常温に戻しておくことが

ポイントです。 

 

彩りにプチトマトも添えました。

赤、オレンジ、黄色とカラフルで可愛いので

冷蔵庫に常備したいですよねキラキラ

ただ、そんなに毎日必要かと言えば

我が家ではNOです。

それに、トマトもそんなに安い食材では

ありませんアセアセ


どうにか長期保存できないかと考えたのが、

ピクルスにすることですビックリマーク

ピクルスと言っても、とても簡単です。


トマトを買ったら、ヘタを取って水で洗い
ビニール袋にお酢と塩と
一緒に入れておくだけですびっくりマーク

お砂糖を、入れても美味しいと思いますが
トマト🍅が甘いので私は入れていません。


トマト🍅があるだけで、食卓が明るくなりますキラキラ

お昼ご飯をお腹いっぱい食べて、 
その後は至福のお昼寝タイムです大あくび
少しだけのつもりが、気づけばこども達が
学校から帰って来る時間ですアセアセ
今日も良く食べて、良く寝ました笑

👇食パンはホームベーカリーで焼いています。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村