2人3脚英語学習サポーター ヤマダユミコです
今日は、美容院の日
久しぶり(5年ぶりくらいか?)
短い前髪を
作ってきました
さて、
英語が苦手というあなた。
一体何が苦手なのでしょう?
英語をききとれない?
学生時代の英語の授業が苦手?
急に英語を話しかけられると
あわてふためくから?
この克服のために何かした?
実は、
私はトマトが大苦手。
給食で
2つに切ったトマトが
よく夏に出た。
この時は、
無理して
喉に押し込めて流し込みました。
あの真ん中の緑色のジュクジュクした
ところ、吐きそうになる。
(ここが好き!という方もいるでしょうけど)
でも、成長するにつれて、
ハンバーガーにくっつくように入ってる
トマトを食べれるようになった。
(気づかずに食べ進んだら、入ってたというパターン)
で、2回に1回は、
この酸味、
まあいいかなと感じるまでに。
小学生時代から、
一切トマト克服はしてない。
今でも、
トマトが主役級でお皿に載ってる時、
人にあげる。
苦手なものは苦手。
だから
英語が苦手だとしても、
そのままでいい。
英語を主役にするから
とっつきにくいのであって、
海外のアーティスト、スポーツ選手などの投稿を
ちらっとみるところから
でもいいのでは。
例えば、
インスタやTwitterなど
語数が限られたものがいい
短くていいよね
See you next time!!