新年度!家にあるものでラク~に一歩を踏み出す | 英語・継続がコンプレックス だけど 英語で話したい

英語・継続がコンプレックス だけど 英語で話したい

苦手であっても、やりたいことがあれば明確なら、英語は話せるようになるよ!

Hello みなさん!

 

 

2人3脚英語学習サポーターで

HSP気質なヤマダユミコです。

 

 

しばらくアメブロをお休みしてしまったガーン

もう3月末💦

あれよあれよの1か月でした。

 

 

無事に娘の袴を着付け、

卒業することができましたOK

 

 

卒業した次の日に、

小学校の教科書いろいろ

断捨離し、

すっきり整理整頓に成功!!

 

 

 

さて、明日から

4月クローバークローバークローバー

 

 

なにか新しくスタートするとき、

 

 

あれも、これもしなくては?

 

 

と頭の中がごちゃごちゃしませんか?

 

 

私はします爆  笑

 

 

そして、

HSP気質のネガティブあるあるとして、

 

 

こんなんで大丈夫?

いいの?これで?

なんか不安で仕方ない。。。

 

 

妄想不安が膨らみ続け、

一歩を踏み出すのが

めちゃくちゃ怖くなります。

 

 

でね、

 

どーせ、私なんか。。。へ行き着く。

 

 

これじゃーもったいない!!

 

 

妄想妄想妄想

 

 

妄想って事実じゃないよ!

 

 

一旦、

不安を可視化したほうがいい。

 

 

さあ、紙と、ペンを用意して!

家にあるでしょ?

 

 

何が不安?

何があるから怖いの?

その怖さがなかったら、私は何ができるの?

私は何をしたいのかな?

 

 

など、

脳内のものを紙に落として、

俯瞰してみる。

 

 

脳内会議はしないほうがいい。

 

 

紙とペンを使おう!

 

 

事実とあなたの望みをはっきりして、

動こう!

 

動いて、楽しもう、新年度!!