外国人を目の前にして英語が出ない時には。。。 | 英語・継続がコンプレックス だけど 英語で話したい

英語・継続がコンプレックス だけど 英語で話したい

苦手であっても、やりたいことがあれば明確なら、英語は話せるようになるよ!

 
Hello everyone!!
夕方は子ども英語講師、
午前中と夜は英語コーチの
山田由美子です。

 

 

 

今日は、久しぶりに

午前・午後と

何にもない日。

娘のお稽古の送り迎えもない。

行きつけの整骨院へ

行こうと思いましたが、

家で犬と過ごすことにしました。

 

 

 

はい、

外国人のお客様、同僚、知り合いを

目前にすると、

引いてしまうということありませんか?

 

 

 

慣れればそんなことないと思うんです。

 

 

 

日本人同士だって、

初対面の人とはほとんど話さないけど

回数を重ねると会話がはずみますよね。

(気が緩むといいますか・・・)

 

 

まあ、気持ちは回数で解消されると思います。

 

 

 

いやいやいや、

そんなマインド解決法ではなく

 

 

英語が出て来ず苦労してるんですプンプン

 

 

という場合、

やってみるといいのでは?という

おススメ方法があります。

 

 

①その方と何を話したいか考え、

紙に書き出してみる。

(言語化することで頭が整理されます)

 

 

②言いたい事を書いてみる。

(①を具体的に)

 

 

③それを英訳する

(ネットで英語の表現を探してきて参考にしても)

 

 

④繰り返し口に出して練習

 

⑤鏡の前で練習

(自分自身を見るのは抵抗あるかもしれません。

でも意外に自信がつくんです。

私はコーチングをする前に、

話すことを鏡の前で練習することあります。)

 

 

私は自分に自信が持てなかったので、

英語を話すことに不安がありました。

(日本語でさえ不安がありました)

今でも英語を教えていて

「これでいいのかな?」と思うことありますよ。

 

 

もし間違って使用したら、

後で訂正・修正すればいい。

(次のクラスでこっちが正解でした、と

伝えることもあります)

 

 

英語の会話はテストじゃない。

自分の気持ちを表現するための道具なんです。

 

 

やり方ばかり追求せず、

何を誰に話したいのか?を

大事にしていれば

あなたに必要な「英語」は「何か?」が

見えてきます星

 

 

 

英語初心者さんの英語力UPを応援中♪

LINE公式アカウント

 

0の付く日に英語フレーズ、雑学etcを配信中。

10日・20日・30日ですよ!

 

配信内容は:

「自己紹介」シリーズを配信中。

また、私が英語を勉強してきて良かったな!!と思った教材、動画ご案内。

 

 

よかったら登録してくださいね。

下矢印1クリックで登録できますよ

 

 

 

 

Have a lovely day!!

Yumiko音譜