【転載、複製、自主発言を禁止します】
Hi everyone!
お元気ですか?
今日は久しぶりにオトボケ爆発。

息子たちが子供の頃は朝もバタバタしてたけど、今は朝からバタバタしたくない。
ゆっくりコーヒーを飲んで、しばらくバーカラウンジャーでのんびりしてから出勤するのがルーティン。
今朝は7時に目が覚めたので、まずはコーヒーを淹れて準備をしてから、一旦いつものようにバーカラウンジャーに。
スマホを片手に1時間ほどのんびりするつもりでバーカラウンジャーに収まった。
で、ふと今朝のシフトを確認した。
私は毎週1週間分のスケジュールが出る会社のサイトの写真を撮る。それで確認するんですが…。
4/16は8時出勤になってた。
エッ?今週8時出勤なんか選んだっけ?
今日って何日?とスマホで確認すると…。
4/16‼︎‼︎





ひえっ!今日は8時出勤やったがな!!!!





最近はお休みの次は9時半出勤が続いてたから、今日も9時半やと思い込んでた。
慌ててマネージャーにテキストしたのが7時57分。
着いとかなアカン時間やんか。

速攻で家を出て、職場に着いたのが8時34分。
今日もラッキーなことに、駐車場に入ってすぐが空いててん。
ほんなら、ですね。
私の好きじゃないコーナーがまだ閉まったまま。
マネージャーが来て、
「誰か休んだかして、悪いけどあそこオープンしてくれる?」
「エエよ」
とそのコーナーを開けながら、やっと思い出した。
私やがな、ここを8時にオープンするはずやったんは。





それがなぜか今日のシフト表では、私はいつもの場所での仕事になっててん。
マネージャー「アンタが来てくれて助かった。私やったらようオープンせんとこやった」
30分以上遅れて行ったのに、なぜか感謝されたという…。

私もこんがらがってたけど、マネージャーもこんがらがっててん。

わけのわからん日やった。



朝早いシフトやと、仕事時間が短く感じる。
毎日やったらしんどいけど、たまに早い時間に出勤するのは悪くない。
と思って8時出勤を選んだことを、今書きながら思い出した。





これから気をつけよう。
今日の社員ランチ。
今日はチリバーガーに。
8時半にスタートしたから11時半にランチに行った。
仲良しマリアに「今日はバーガーデーやで」と教えたら、
「もう行ったん?!」と責め口調。
行かいでか。
マリアは10時出勤だから、30分くらいの差なら合わせるけど、1時間半の差は無理やろ。
ご馳走さまでした。

#InThisTogether
#AloneTogether
#EverybodyIsConfused
ひとりでもひとりぼっちじゃないから。
皆んなでお互いを思いやり、助け合い、励まし合ったら乗り切れるから。
今日も無事に過ごせたことに感謝して、明日も一緒に頑張りましょうね。
コクが違う激うまカレー
【記事の一部を引用する時は、「ラスベガス的リタイアの法則:(タイトル)から引用」と記して、リンクを貼っていただけますようお願いします。なおリブログはご自由に】
では、お元気で。
Have a nice day!
よかったら、ポチしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキング