探しものはなんですか | ラスベガス的リタイアの法則

ラスベガス的リタイアの法則

在米30年をハワイと南カリフォルニアで過ごしたのちに、ラスベガスで始めた引退生活。ところが主人が悪性脳腫瘍に。ラスベガス大好き♡なヨメが、愛する主人のために古巣カマリオへ。
主人が天国に行き、ラスベガスに戻って来ました。時に泣きながら、一生懸命生きてます。

【転載、複製、自主発言を禁止します】

Hi everyone!

お元気ですか?

眉毛を整えるのに使っていたハサミが、先日から見当たらない。

ニューヨークのホテルに忘れて来たのかも、と思ってみたけど、私は結構頻繁に眉を整えるので、帰ってから使ってるからそれはない。

メイク道具を入れているバスケットの中も隈なく探し、化粧ポーチも全部中身を出して探したけど、どうしても見つからない。

めちゃくちゃ不思議。

今朝、普通のハサミで代用してみたけど、やっぱり上手いことでけへん。
見てたら次男が、

「危ないやんか!」

と肝を抜かしてた。笑い泣き

もうひとつ見つからないのが、キッチン用具のピーラー。でもコレはしょっちゅう失くす。私はお料理する時に、いつもゴミ袋をシンクに用意しておいて、お料理で出るゴミはそこに捨てるのだけど、おそらく大根とかの皮を剥いたあとで、ゴミと一緒に間違って捨ててしまうんだと思う。滝汗

で。
今春にも探しものがあった。

私は家に帰ると、まずコンタクトを外す。
家では基本的に裸眼ですが、テレビを観る時だけメガネをかける。

このメガネが、ある日なくなった。
次男と2人で、バーカラウンジャーの下や隙間を探し回ったけど、どうしても見つからない。

予備があるので、以来予備を使っていたのですが…。

なんと半年ほど経って、ある日次男が見つけた。
次男が別の物を探していて、2人であれだけ探して見つからなかったバーカラウンジャーの下にポツリとあるのを見つけた。

コレも不思議。

もっと不思議だったのは、前夫との婚約期間に婚約指輪をなくした時。

まだハワイにお嫁に行く前で、実家に住んでいた当時、車を洗車に持って行って薬指に指輪がないことに気づいた。

ガソリンスタンドのオッチャンと大騒ぎして車の中を探したけど見つからず。

どうしようと泣きそうになっていたのだけど、翌日のこと。家の玄関を出てすぐですやん。
植木の鉢の中にキラリと光るモノが目に入った。

「え」と覗き込むと、婚約指輪があるやんか!

なんであんなとこに落ちたんか理解でけへんかったけど、私は見つかった安堵で神様に感謝の雨あられ。爆笑

不思議の最大級は、小学生の時。
確か父の出張のお土産だったと思うけど、綺麗な風景のデスクマットを、私はマットにする代わりに勉強机の奥に壁に立てかけて飾りにしてた。

それが目の前で机と壁の隙間からスポッと下に落ちた。
それでしゃがみ込んで机の下に入って拾おうとしたら…。

ないねん!!!

ガーンガーンガーンガーンもぐもぐ

目の前で落ちたのに、マットの跡も形もない。

「ハ?」と何度も机と壁の間を見たけれど、引っかかってもない。

キツネにつままれたようやった。

今思い出しても不思議。

以来、あのマットは出てけえへんかった。

あの頃は、パラレルワールドのようなSFモンをよく読んでいたから、パラレルワールドの歪みが机と壁の間にあるんかも、と思ってた。笑い泣き

ハサミも半年くらいしたら出てくるかもしれへんけど、そんなに長い間眉を整えへん訳に行けへんから、新しいのを買わな、と思っていたら…。

仕事帰りに寄った韓国系スーパーのレジ横にこんなん見つけた。



男眉用らしいけど、エエがなエエがな。笑い泣き笑い泣き


探しものは、探してない時に出てくる、というのがホンマなんは確か。

しょっちゅう探しものしてる私が言うから間違いない。爆笑


家の中での探しもの東の横綱はメガネ。西の横綱がスマホ。

私は基本的にいつも消音にしてるので、電話してもらってもバイブレーションだけが頼り。爆笑


昨夜も次男と2人で探し回った。笑い泣き笑い泣き


来年の目標は「探しものを減らす」かな。笑い泣き


今日の社員ランチ。


ご馳走様でした。お願い


#InThisTogether

#AloneTogether

#AlwaysLookingForSomething


ひとりでもひとりぼっちじゃないから。
皆んなでお互いを思いやり、助け合い、励まし合ったら乗り切れるから。

今日も無事に過ごせたことに感謝して、明日も一緒に頑張りましょうね。

ベガスから1時間の西部の大自然バレー・オブ・ファイア

【記事の一部を引用する時は、「ラスベガス的リタイアの法則:(タイトル)から引用」と記して、リンクを貼っていただけますようお願いします。なおリブログはご自由に】


では、お元気で。

Have a nice day!

よかったら、ポチしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキング
人気ブログランキング