慣れて来た1人の年越し | ラスベガス的リタイアの法則

ラスベガス的リタイアの法則

在米30年をハワイと南カリフォルニアで過ごしたのちに、ラスベガスで始めた引退生活。ところが主人が悪性脳腫瘍に。ラスベガス大好き♡なヨメが、愛する主人のために古巣カマリオへ。
主人が天国に行き、ラスベガスに戻って来ました。時に泣きながら、一生懸命生きてます。

【転載、複製、自主発言を禁止します】

今日こそホンマに、

Happy New Year, everyone!

皆さんはどんなお正月を過ごされていますでしょうか。

私は早速お仕事。爆笑

朝8時からだったのですが…。

今日はこの冬一番の寒さ!


駐車場から従業員入口までの短い距離でも、今朝はデトックスドリンクを入れたタンブラーを持つ手がかじかんだ。

普段でも朝8時頃はガランとしたラスベガスのホテルだけど、大晦日明けであればホンマにガラガラ。爆笑

まだ昨夜から部屋に1回も戻ってへんのかい、なパーティードレス姿の人もチラホラ。爆笑爆笑

私のお節はコレ。


爆笑爆笑爆笑


朝、マネージャーがブルーベリーマフィンを差し入れしてくれたのだけど、ランチ時間にはお腹がペコペコ。


今日もガッツリ食べました。照れ


私は結局、年明けを待たずに2021年に寝てしまったので、花火が上がったんかどうかも知らんまま。爆笑爆笑


お客さんに聞いて初めて打ち上げたんやと知った。爆笑爆笑爆笑


あの強風で決行したなんてスゴイ。びっくり


以前にディズニーランドで、「上空が強風のため花火中止」のアナウンスが流れて花火好きは泣きそうになったことがあったけど、あの時は「どこが強風なん?」という感じやったのに。


昨日、次男が膝ブレースを忘れて帰ったので、仕事終わりにファッションショーモールで待ち合わせ。



せっかくやからZARAを覗いたら…。


大セール中でレジまで長い列が。ガーン



白いシャツにロングヘアの女性が列の最後尾で、レジは写真じゃ見えへん向こう正面。ガーン

それで見るのも諦めて待ち合わせ場所に向かっていたら…。
今度はビクトリアシークレットのセールが目に入った!爆笑


私はこのパンティーセールに行きたかってん!

笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ピンクかビクトリアシークレットの年2のパンティーセールでいつも調達してたのに、ここ2年近く行かれへんかったでしょ。


やっと補充できてホッ。爆笑


ここも長い列があったけど、レジの数が違う。案外早く買えました。

ほんで列に並んでる間に、このショールが半額になってるのを見つけた。爆笑


以前に似たようなのをホリスターで買ったら、すごく重宝したんですよ。
めちゃ分厚くて、はっきり言って厚手の毛布を着て歩いてるようなモン。爆笑

コレも活躍しそうです。飛び出すハート

渡米して何年も、三が日のあるニッポンのお正月が夢に出そうなほど恋しかったけど、考えたら日本でもホテル勤務の人や医療従事者、警官や消防士、公共交通機関に従事する人は、三が日もなく元旦から働いてはるねんよね。

日本にいる時はそこまで気が回れへんかったけど、ホンマに有難いね。

「ホリデーにお仕事してくれてありがとう」と言うてくれたお客さんがいた。
その心遣いが妙に嬉しかったです。照れ

私はハワイに住んでいた時も旅行関係だったから、年末年始は休みが週1になる忙しさでしたが…。

特に今年は、なぜかクリスマス気分もお正月気分も湧かない不思議。湧かないから哀しいのじゃなくて、湧かないから別に要らんか、という感じ。

なんやろな〜。
ひとり暮らしが板についてしもたんかも。

昨夜もハワイの友人マコトとLINEしていて、途中でもう寝ると言ったら驚かれた。爆笑


ラスベガスは11時半やったから。

あと30分で新年なのに、と思ったんだよね、きっと。


でもひとりだと「Happy New Year!」と言ってキスする人もハグする人もおれへんし。

それより6時に起きなきゃいけないから、もう寝ようという感じ。爆笑


風情もないけど、風情のなさにも慣れてきた。爆笑


ビクトリアシークレットのパンティーも買えたことやし。笑い泣き


ワタシ的には、年明け早々縁起がいいわい。笑い泣き笑い泣き笑い泣き


今年も全力投球で頑張ります!筋肉


皆さんも幸多き1年になりますようお祈りしています。お願い


#InThisTogether
#AloneTogether
#HappyNewYear2022

ひとりでもひとりぼっちじゃないから。
皆んなでお互いを思いやり、助け合い、励まし合ったら乗り切れるから。

今日も無事に過ごせたことに感謝して、明日も一緒に頑張りましょうね。

ピンクハートユーチューブ「ラスベガス的ステイケーション」もよろしくお願いします。ラブラブ

では、お元気で。

Have a nice day!

よかったら、ポチしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキング