カナ漢字変換でExcelに文字を入力すると、自動的に変換前
の文字がフリガナとして登録される。

Excel以外からコピーして持って来た文字にはフリガナはつ
かない。この場合にフリガナを付ける方法をいくつか紹介す
る。

一つ目は、オーソドックスな方法。
ホーム>フォント>ふりがなのアイコン>ふりがなの設定
とすると、文字の上部分が編集できるようになる。
ここにフリガナを入力する。

二つ目は、すこし楽をする方法。
セルを選択して、SHIFT+Alt+↑ を同時押しする。
これでフリガナがつけられるが、勝手に決めて付けるので
期待するフリガナとは別のものになるかもしれない。
その場合は、最初の方法を使って修正する。
なお、セルを選択してとしたが、複数セルを選択してもア
クティブとなっている1つ目のセルにしかフリガナはつか
ない。

三つ目は、マクロを使う方法。
あらかじめフリガナをつけた文字のセルとは別に、
その文字のフリガナ記入したセルを用意する。
例えば前者がA1セル。後者がB1セルだとすると、
Range("A1").Characters(1).PhoneticCharacters = Range("B1").Value
とすればよい。
Charactersの引数で何文字目からフリガナをつけるか設定
できる。
この方法だと、漢字以外の平かなや半角アルファベット、
文字としての数字にまでカナをつけることができる。カナ
の方もカタカナでなくてもつけられる。

なお、ついているフリガナを別のセルへの取り出しは、
ワークシート関数で行える。A1セルのフリガナを取り出すには
 =PHONETIC(A1)
とすればよい。