XLOOKUP関数は、表を検索して値を持ってくる関数。
Excel2021以降や、Microsoft365で使用できる。
Excel2019以前のバージョンでは使用できない。

Excel2019以前のバージョンで(Excel2021や
Microsoft365でも)表検索して値を持ってくる関数
はVLOOKUP関数(縦方向の表用)とHLOOKUP関数
(横方向の表用)。

VLOOKUP関数や、HLOOKUP関数では、検索値に
対応するものは表の一番左(VLOOKUP関数の場合、
HLOOKPU関数では一番上)にある必要があった。

また、検索結果として持ってくる値は、検索値と連続
する範囲内にある必要があった。

このため、VLOOKUP関数で言うと、
・検索値の列よりも左側にある値を持ってくることが
 できない。
・表の中に新たな列を挿入した際に、関数の指定が自
 動的には修正されないため、結果が期待と異なって
 しまうことがある。
といった問題があった。

XLOOKUPでは、この問題が解決されている。
検索する値のセル範囲と、検索結果として持ってくる
値のセル範囲は独立して設定できる。
このため、縦方向の表で検索値の列より左側でも指定
できるし、あとから列が追加されても関数の指定が
自動的に修正されるので結果に影響しない。

また、VLOOKUP関数やHLOOKUP関数では、検索に
失敗すると#N/Aとなる。失敗時に#N/A以外のもの
(例えばカラのデータや空白)を表示させたい場合、
IF関数やIFERROR関数の引数としてVLOOKUP関数な
どを使う必要があった。

XLOOKUP関数では、XLOOKUP関数自体の引数に、
検索失敗時の表示値を設定することができる。

また、完全一致で検索した時に、ヒットするものが
複数あったばあい、上から見て行ってヒットしたら
そこの値を検索結果とするのか、下から見て行って
ヒットしたところなのかを指定することもできる。