VoLTEは携帯電話で音声通話するときの方式。

 

Voice Over  LTEの意味で、後述するLTEで音声通話を行う
ことを意味する。VoLTEでは、音声情報は小分けにしたデー
タであるパケットの単位で送受信される。

携帯電話のデータ通信方式は世代名で区別される。
第二世代が2G、第三世代が3G、第四世代が4Gとなる。
厳密には、IMT-2000準拠のものが3G、
     IMT-Advanced準拠のものが4G
となっている。

第三世代を高度化したものがLTE。
3G を発展させ長期に使用するという意味をこめて、LTE(
Long Term Eolution)と呼ばれた。4Gまでは至っていない
ということで、3.9Gと称されることもある。

ただし、マーケティング上の理由からLTEを4G として宣伝
するケースが増え、現状追認的にLTEを4Gと呼ぶことも公式
に認められることになった。

従来からの(厳密な意味での)4G、すなわちIMT-Advanced
準拠のものには、LTE-Advancedがある。

DoCoMoのブランド名で言うと、
 3G  は FOMA
 3.9G=LTE は Xi
 4G は PREMIUM 4G
である。