お越しくださりありがとうございます♪



レイキはそろそろセカンドディグリーを

申し込みたいなと思っています



ファーストディグリーの21日間のワーク

何故21日かというと

臼井先生が断食修行で悟りを開いたのが

21日だったからと伺いました



その時はフムフムと聞いておりましたが

実際に始めてみると

手の位置を同じ場所に固定することを

身体に覚えさせるには絶妙な期間だなと

思いました


手の位置によっては筋肉痛になりそうな

ポジションもあるんですよ


それをどうやっていかに無駄な力を入れ

ず固定出来るようになるか?

固定できなければヒーリングになりませんものね



最初の数日は上手く出来ているかの緊張と

腕のだるさとの戦いでした

今にして思うと最初の頃はちゃんと出来てなさそうです


段々慣れてくると緊張も解けて

少しウトウトと眠くなったりもして

手がズレてきてやり直したり

寝ていてもズレないときもあったりして

“おっ、凄いぞ私”とか思ったりして



それで思い浮かんだのが『鬼滅の刃』

全集中の呼吸の訓練を思い出しました



炭治郎が寝ている時にどうしても

普通の呼吸に戻ってしまうので

大変苦労していましたね

布団叩きでぶん殴ってねと頼んでいました

涙ぐましい努力です


当時、普通にアニメを観ていた私は

“こんな難しいこと無理でしょまぁ漫画だし”

などど思っておりましたが、

いやいやどうしてなかなか近いかもです



寝ているのに手を固定したままなんて

これぞ究極のヒーラーではないか!

(理想の)ヒーラーの呼吸 壱の型 なんてね



ということで今日もワークを頑張ります

セカンドになると各ポジション2分30秒に短縮です❣️




お読みいただき、

ありがとうございましたにっこり