ご訪問ありがとうございます。

 

心の澱をデトックス

やわらか夕陽のごきげんlabo

 

egaです。

 

 

ごきげんlaboでは

わたしを”ごきげん”にする

時間・モノゴト・視点を

あつめています♩

 

ごきげんラボとは…?

 

 

 

***

 
先日、ごきげんLabo初めての
お知らせしました。
 
「参加したいです」
「興味あります」
 
のメッセージ
ありがとうございます…
 
嬉しくてニヤニヤしていたえがです。
 

 
 
 
 
 
公式ライン先行受付開始は 
8/1(日)20時からです。
もうしばらくお待ちくださいませ。
 
 
***
 
さて。
 
我が家の娘、
幼稚園の夏休みがはじまりました。
 
 
仕事や家族との時間、

わたしごとなどを

夏休み仕様に整えよう!

 

…ということで

まず最初にやったこと。

 

 

「夏休み、どんな過し方をしたい?」

 

 

 

 

自分のやりたいこと・娘のやりたいこと

叶えるために、

自分に尋ねる&書き出して

 

①心の中に湧いた思いを明らかにする

②これやろう!と決めて、スケジューリングする

 

ということです。


 

 


先日受講した、

GeminiさんのLIFEタイムマネジメント講座

で学んだ

あるシートを使って書き出してみました。

 

 

LIFEタイムマネジメント講座

 

すぐに生活に取り入れやすくて、

ワクワク胸が踊る&着実に夢を叶えていける仕組み

がワークに盛り込まれていて

さすがGeminiさんの新講座です♡

 

 

***
 
ワークをやりながら出てきた

【夏休みに娘と一緒にやりたいこと】

のうち、

 

早速、「図書館に行く」を実行しました。

 

諌早図書館、子ども用の本も豊富・スペース
も広くて母も娘もお気に入り。
 
 
ワークで、
自分の思いを明らかにしていなかったら、
 
おそらく
 
「今日どこいこう…?」
「何しよう…?」
と、
 
悩む時間から始まっていたであろう
夏休み初日。
 
 
初日だけでなく、
毎日毎日
悩む時間から始まっていただろう
想像します…苦笑
 
 
 
"とりあえず公園?"
と、
そのときの思いつきで出かけるのも
楽しいのですが、
 
後から、
「あれやっておけばよかった」
「あれやりたかったなー」
なりがちなわたし。
 
 
なので、
こうやって
あらかじめ自分と向き合う時間を
作ってスケジューリングしておくのは
自分に合っていると感じました。
 

 
 

心の中のぼんやりした「やりたいの種」
(やりたいかすらまだ分からない状態のもの)
 
と、
 
ノートに書き出す・宣言する
などして明らかにした「やりたい」
 
は、
行動につながるスピードが
全く違います。
 
 
行動につながるからこそ、
"やりたいこと"って叶うし
目標にも近づけるんです。
 
 
 
「夏休み、どんな過し方をしたい?」
 

①心の中に湧いた思いを明らかにする

②これやろう!と決めて、スケジューリングする

 
 
ぜひ自分に尋ねる&書き出してみましょう…♡
 
 
 
図書館で素敵な情報もゲットしまして。
図書館に行かなかったら
行く候補にすら思い浮かばなかった場所。
 
 
パパのお休みの日に合わせて
 
長崎市にある
長崎ペンギン水族館は家族で行ってみました。
 
 
 
諌早に引越して始めての夏休み
ということもあり、子どもと出かける場所が
よくわからない分
 
探すアンテナは立てています♡
 
 

では、またすぐに。
 
 

 

 

ごきげんLabo

 

▶︎夏休み限定企画

”ふたつ”のホッとひと息タイム

 

◆そのいち

 

【日時】7/27(火)10:00~11:00

【場所】オンライン(zoom)

満席御礼!

 

 

◆そのに

 

インスタグラムライブ配信

7/29(木)9:00〜9:10

 

 

 

▶︎瞑想の習慣をはじめたい方向け

土曜日の朝瞑想クラス

6月満席

7月満席

 

 

▶︎オンラインサロン満席御礼!

次回、9月以降に募集予定

 

 
 
\初開催/
▶︎ママのための時間マネジメント講座
詳細

8/28(土)9:30〜11:00

 

【お申し込み開始】

公式ラインご登録者様先行受付 8/1(日)20時より

一般受付8/3(火)20時より(ブログより)

 

 

 

▼ごきげんLabo 公式ライン(画像をタップしてご登録頂けます)

 
 

 

▼ごきげんLabo インスタグラム