髪の毛を切る

 

 

二男、入院3か月目を迎えていた。

年度末も近づいていて、退院の目途がついた人がチラホラ出て来た。

 

二男は、相変わらず後頭部の髪の毛は抜き続けていて、薄くなっているのは変わりなかった。

 

入院から2か月たった頃に、二男の髪の毛も伸びていたので、相談すると院内に美容院があるのでそこで切って良いと言われていたが、二男は入院するまで、外の美容院で切った事がなく、私が自宅でバリカンで切っていた。

 

病院で相談すると、バリカンを持ってきて切っても良いと許可が下りたので、入院から3か月経つ頃、部屋を借りて切らせてもらった。

二男は不安が強いので、髪の毛を短く切る事に抵抗がある。前髪は長め、耳の上も少し被る位と注文が多かった。

 

何度も確認しながら、二男の髪をカット。私はもう少し刈り上げて切りたかったが、本人は納得していた。

 

看護師さんに言われる前に

赤ちゃん「髪切ったんだ~見て~」と言っていた。

赤ちゃん「ママが切ったんだ~上手でしょ~」と。

 

二男は新しい靴を履いて行く時もそうだが、誰かから指摘されるのが怖くて、自分から先に言う。

 

私は、長男が生まれてから(長男に感覚過敏があって)ずっとバリカンで子供たちの髪の毛を自己流で切ってきた。

 

今も長男、二男の髪の毛を切っている。

 

 

 

 

 

 

イベントバナー