マトリックスシートの横軸は「自分軸」 | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

あな吉手帳術では

やることをフセンに書いて

やれる日、やるべき日に貼っておき

当日はソレを見ながら動く

 

のルーティンを繰り返すことで

毎日がうまくいくよ!

 

実際はもっと細かいことはあるんだけど

超絶ざっくりいうとそんなシステム。

 

コレを実行するために

理にかなったアイテムが

「システム手帳」

だった、というわけ。

 

 

 

最近よく言ってる

「手帳を動かすんじゃなくて

自分で自分を動かすためのもの」

 

自分を望む方向にスムーズに

ストレスなく動かしていけるように

 

そのための道具である「手帳」の

お手入れは必要になってくる。

 

スポーツでも楽器でも

何でもそうだけど

日々使うものだからこそ

お手入れしないと使い辛くなる。

 

ギターだってチューニングしないと

変な音がでるし、定期的に弦も張り替えないと

演奏中に突然切れたりする。

 

ユニフォームだって洗濯しないと

汗臭くなって変なモノが生えてくるかもしんない笑

 

それと同じね。

 

 

で、タイトルの話。

 

困らないからやらなくてもいい?

 

これは1つの選択肢。(これについて詳しくはまた別途)

やるかやらないかは自分で決めること。

外側に答えは無い。

 

やること思い付いて

フセンに書きました。

 

あれもこれも全部やらなければ!

になると、多くの場合、

自分の首を絞めることになる。

 

 

だから、ある程度フセンが書けるようになったら

何から手を付けたらいいのか

優先順位を考える、ということをしていく必要がある。

 

 

そのための方法として

「マトリックスシート」

というのを使うと

優先順位が見える化されて

とてもわかりやすいんだけど

 

コレもテキトーにやってると

テキトーな優先順位にしかならない笑

 

 

もちろん、テキトーで良いときもあれば

テキトーじゃ困る時もあって

それも自分の中で判断すること。

 

 

私のあな吉手帳術継続コースで

ベテランさん向けのクラス(俺様クラス)では

マトリックスの軸の考え方の話もしてるんだけど

 

「マトリックスを使って仕分けしても

なんかしっくりこない」場合って

軸の基準が曖昧なんだよね。

 

だからその基準を自分の中で

明確にしないと

 

「なんとなく困りそうだから」って

全部が「やるべきこと」に振り分けられちゃうと

マトリックスで仕分けする意味がなくなってしまうのだ。

 

この話は奥深すぎるので

もっと聞きたい!知りたい!活用したい!って人は

個別独占継続コースへどうぞ。

 

※5回コース満席 

 

 

決められてる、ってすごくラクなのよ。

自分で考えなくていいし、その通りにやればいいから。

期限もそう、やることもそう。

 

期限、マトリックスシートでいうところの縦軸の境目は

まだ決めやすいからいいんだけど。

悩ましいのは横軸の基準。

 

 

この横軸の基準って1つじゃなくても良い。

フセンの内容や取り組む時期、優先したいものによって

自分で決めていいもの。

 

だけどそれがなかなか慣れていないと

難しく感じるもので。

 

決められてるほうがよっぽどラク!!!

誰かが決めた基準で振り分けるだけだからね。

 

だけど、自分で決めた基準じゃないわけだから

「しっくりこない」ということも起きやすいんだ。

 

 

「困る」か「困らない」かを基準にしたって

その「困る」基準って人によって、対象によって全然違う。

 

洗濯は絶対毎日しないと困る!っていう人もいれば

私みたいに1人だったら別に毎日しなくても困らない人もいる。

 

世界は、思った以上に曖昧な言葉で溢れてる。

「なんとなく」の感覚で捉えていても困らないことも多々あるから

そんなこといちいち考えなくてもいいんだけどね

 

物事を何かの基準で考える際に

「今の自分にとって○○ってどういうこと?」を

明確に言語化しておける事が増えると

「自分軸」が太くなっていくんだと思うの。

 

 

元々、鉄のぶっとい丸太棒みたいなのがあるんじゃなくて

ひとつひとつ、細い糸みたいなものが

1本でき、2本、3本、、、と少しずつ増えていって

それが合わさって太くなって紐みたいになり

ロープみたいになり、綱みたいになる。

そんなイメージ。

 

 

だいたい「自分軸」っていうのも

結構曖昧なワードだからねw

 

「○○に関しては、私はこう思ってる」

そんな小さな自分の中での基準を

自分なりに明確にして自覚していくことで

自分軸って太くなっていくんじゃないかな。

 

だからマトリックスの横軸の基準を考えるって

自分軸を育てるのにもいい訓練だなぁって思うよ!

 

手帳術の講座だけど

手帳を使うときのテクニックをいっぱい習得できる!

とかそういうんじゃないんだよね。

(もちろん、基本的なルールややり方、考え方はある)

 

何度も言うけど小手先のテクニックみたいなもんはどうでもよくて。

 

あな吉手帳を使う

あな吉手帳術を活用する

ってことは

 

自分で自分を自分を動かしていく。

っていうことだから。

 

 

先日の継続コースのクラスで

そもそも「術」って何だろう?って考えてたら

なんかわかんなくなってきちゃって、って話になってね

 

今月はじめに青森のみほさんと

「術愛」を語る会でいろいろ話したけど

 

そもそも「術」って何よ?って

それもまた結構ふんわりしていて笑

 

使い方、テクニックだって

広い意味では「術」に入るけど

 

私が思うに

自分で自分を動かしていくための

方法、工夫、考え方等が「術」であり

それを「手帳」というアイテムを使って

実践することを、手帳「術」と言ってる

 

という感じかな。

 

こう表現すると

手帳は道具だよ!ってことが

伝わりやすくなるかな?

 

 

考案者のあな吉さんいわく

 

手帳は道具だけど

単なる道具じゃない、

人生を欲張って生きるための哲学だ

 

っていう名言を聞いて

えらい感動したのを思い出す。

 

 

手帳術講師をやってると、

時々仕事を聞かれて「手帳術講師」ってひとこと言っても

だいたい二度聞きされたりざっくり捉えられたりして

結構内心イラっとするので笑

 

とても誇りをもってやっていますが、あまり自分から積極的に

話すことは無かったんだよね。

 

割と長いこと、その辺がモヤモヤしてたんだけど

最近はかなりブログを書きまくっているので

その中で改めて見えてきた。

 

 

手帳術講師っていうと、

手帳の使い方を教えるの?って言われるのが

間違ってないんだけど、

伝えたいのはそこじゃないんだよ!

 

という説明を、

たいして興味も無いであろう人に(多分)

暑苦しく説明するのもどうなのよ?と思って

端的に説明しようとするも、うまくいかず

 

「あー、時間管理ね!」

とかまるっとまとめられて

それもそうなんだけど・・・

とまた苛つく笑

 

だけどそれは、

ただ自分の中で端的に明確に

「自分にとっての手帳術講師の役割」が

言語化されていなかったからに尽きる。

自己責任。何年かかってんだここまでw

 

 

やっと自分の中で自分の言葉で言語化された

あな吉手帳術講師としての役割。

 

それは、ただ単に手帳の使い方とか

テクニックを教えるんじゃなくて

 

自分の望む方向に、

自分で自分を動かしていくための方法

 

それを実践するために最適な

システム手帳を活用した

「あな吉手帳術」

講師をしてますっと

 

もちろん、最低限のルールはあるし

上手に自分を動かしていくためのテクニックはあるんで

手帳術講座の中でもお伝えはするけれど

 

それ以前に自分はどうしたいのか?とか

自分はどういう人間なのか?とか

自分を知るってことがめっちゃ大事だって思う。

 

どんなにテクニックを知ってても

どんなに理屈で理解しても

自分がどうしたいのか?がわからないまま

手帳を使ったって、どうなるの?って話で。

 

 

スケジュール帳と、todoメモと、情報ファイルが

ただ1つになっただけもの。

もちろんそれだけでも便利に使うことはできるけど。

 

それらを独立して見るのか

連動させてみるのか

自分の行き先を定めた上で連動させるのか

じゃ、全然違うんだよね。

 

全ては自分を動かすためにある。

 

そんなことを思ってたら、

春先に考案者のあな吉さんこと浅倉ユキさんから聴いた

名言を思い出した。

 

あな吉手帳って、ただのスケジュール帳でもファイル帳でもなくて

自分を動かすための道具、だけど

「単なる道具じゃなくて、人生を欲張って生きるための哲学」

そんな話を聴いて感動したときの記事を再編して

沢山の人に読んでほしくなった。

 

 

私は「手帳っていうアイテム」が好きなんじゃなくて

手帳を通してみんなが自分で自分の人生を、

望む方向に動かしていく、

動かしていこうとする姿を見るのが好きなんだよ。

 

人生欲張ってナンボ。強欲上等。

二兎追うものは一兎も得ず?

 

私は欲しいモノなら堂々と二兎追って三兎も四兎も獲てやろうって思ってるよ笑

 

 

自分にとっての、手帳術講師の役割とか

何を伝えてどうなってほしいのか、っていう部分が

明確に言語化されて固まってきたことで

私の「自分軸」もまた少し太くなった気がする。

 

今でこそ「俺様!」とか言って

オラオラ圧の強いキャラになってるけど笑

 

私だって病んでた頃、

それ以前は全然

自分軸って何ですか?って感じだった

のよ。

 

考えることも、感じることも

どうせ私が何考えたって何感じたって無駄、

って思い込んで放棄してたから。

 

それもうっかり身につけた思い込みなだけ。

ひとつひとつ剥がしていったら

軽やかになっていくんだよ、だんだん。

そしてきっとそれは命ある限り続く。

 

未完成の美しさって好きだ。

だから人間って面白い。

 

あっ、。。これは人間の話じゃなくてパスタの話だったw笑


マトリックスシートでの優先順位の基本的考え方は

あな吉手帳術アドバンス講座でお伝えしてします。

年内最終便!松本あいこ17期 

12月3日&10日(日)日曜AM2days 受付中


 

 

受付中の主要メニュー

【EVENT】※女性限定

 ドラの手ハート 松本あいこpresents にんにくまみれの爆裂トークランチ会合@神奈川

🆕11月9日(木)/ 🆕11月26日(日)【残3】 /

 🆕12月2日(土)(にんにくナイト16:30〜)🆕12月13日(水)

各日11時〜15時 (12/2除く)

 

 ドラの手ハート超レア!メモリーオイル現物お試し会@神奈川

無印)11時〜13時30分

 ★  )にんにくまみれの爆裂トークランチ会合と同日連続開催 15:30〜18:00

 🆕/11月12日(日)/ 🆕 11月26日(日)★【残3】

🆕12月8日(金)/ 🆕12月13日(水)★

 

ーーーーー

 

【LESSON】

ドラの手😊10月31日〜12月12日(火)10時〜12時+α ごきげん暮らし学講座@オンライン全6回 18期 火曜AMクラス

ドラの手システム手帳【秋開幕1期】\松本あいこを独り占め!/あな吉手帳術【個別独占】継続コース@オンライン

ドラの手システム手帳私はどの講座を受けたらいい?11月末まで無料相談会開催中!

 

ーーーーー

【ITEM】

ドラの手香水【限定】生きづらさを超開放・超覚醒する!メモリーオイル6ヶ月ステッププログラム 

ドラの手香水【人気!】このセットひとつでメモリーオイルが一通りお試しできる!メモリーオイルお試しセット全6種

ドラの手香水【定番】休めない現代人に捧ぐ!心も頭も休める新定番ブレンド【最強弛緩】シリーズ

 

 

あな吉手帳術ディレクター講師

爆裂メモリーオイルブレンダー&「ばくれつショップ」運営
松本あいこ(まつもとあいこ)



facebookFacebook(個人) facebookFacebookページ(手帳)

インスタグラム‐2Instagram(手帳) インスタグラム‐2Instagram(ギター・ネイル等) 
YouTubeYouTubeチャンネル「爆裂!あいチャンネル」 twetterTwitter



▼お問い合わせ、講座リクエスト、個別セッション等のご依頼はメールフォームよりどうぞ


▼LINE公式からもお気軽に連絡できまっせ!お問い合わせもお気軽に。

松本あいこ公式「まぢめ」LINE
 友だち追加 

 

プレゼントあいさんにプレゼント贈る?プレゼント