手帳の使い方ごとき習うのに何万もかけんの?何回も受ける必要あんの? | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

 

たかが手帳の使い方を習うのに

何万も出すの?何回も受ける必要あんの?

 

と、思う人も一定数いるんじゃないかと思う。

 

 

確かに、効果的にあな吉手帳術を

活用するための最低限のルール、という

基本的な使い方

 

そして、さらに活用するために

「術」を根本から理解し、

もっと効率的効果的に自分を動かしていくための

使い方、考え方をお伝えする講座があります。

 

まるっと言っちゃえば、ある意味

「使い方の講座」ではあるんだけど。

 

 

そもそもね。

手帳を使うため、手帳を動かすため

ってのが目的なのではなくて

 

 

自分自身を望む方向に動かしていく

 

ために

手帳という道具を使う

手帳「術」というシステムを活用する。

 

そのためには

最低限の手帳の使い方のルールがあり

手帳「術」という「しくみ」が存在していて

 

それらを知って理解して使うことによって

あな吉手帳術を活用する効果が

最大限に発揮できるもの。

 

 

だから

自分を動かしていくための

道具としてあな吉手帳を使いたいなら

基本の使い方を知って実践することはとても大事で

 

さらに「術」の根本まで理解することで

ますます自分を動かしやすくなるし

応用もききやすくなる。

 

 

よく私が

「手帳の使い方なんてなんだっていいんだよ!」って

雑な言い方をすることがあるけど

 

それは

手帳の使い方、テクニック、小技みたいなものに

振り回されて、何のために手帳を使うのかを

見失ってたり考えてない人が多いと感じてるから。

 

 

手帳はただの道具。

 

掃除機は床に落ちてるゴミを吸い取って

部屋のどこかの床を

綺麗にするために使うのに

 

その目的を忘れて

掃除機カスタマイズに夢中になって

「掃除機が使いこなせない」って

悩んでるのって滑稽でしょ?

 

 

だけどその掃除機にだって

基本の使い方はある。

 

スイッチの入れ方

強弱の切り替え方

充電の仕方

ゴミの捨て方

バッテリー交換の仕方etc

 

 

まぁ掃除機くらいなら

なんとなくでも使えるだろうけど

 

手帳術となると話はそうはならない。

掃除機ほど単純なしくみじゃないからね。

 

 

効果的に手帳術を活用したいなら

基本の使い方は学んだほうが断然いい。

 

その前に、手帳を使って

どうなりたいのか、なにをどうしたいのか?

目的はちゃんと持ってないと

迷走しやすくなるのが手帳術のあるあるで。

 

みんな最初は、あな吉手帳術を知ったときに

何かしらに惹かれて使ってみようって思ったハズ。

 

その時に、何か困ったことがあったり

不便に感じてることがあって

 

それを、あな吉手帳を使ったら

解決できそう!って感じたから

やってみよう、って思ったと思うんだよ。

 

ただ手帳っていうアイテムが好きで、って人でも

惹かれたのには何かしら理由があったはず。

 

今と、その時では気持ちは違うかもしれないけど

続けてる、続けたいと思ってるのは

自分が気付いてないだけで

あな吉手帳使って何かしたい!ってのが

自分の中にあるハズ。

 

それを見失っちゃってるだけなんだよね。

見失いやすいモノではあるので。

 

片付けも同じ部類で

何か不具合があるから片付けようって思ったはずなのに

いつのまにか「片付けること」自体が目的になりやすい。

 

片付けだってただの手段なのにね。

手段と目的が入れ替わりやすいモノの1つだと思う。

 

 

共通することは、

どっちもいろんなアイテムや小技、テクニックがいろいろあって

単純にそういうのが面白いんだよね。

 

こんな収納アイテム!とか

収納技!とか紹介されてるの見ると

面白いし便利そうだし、やってみたくなる。

 

 

手帳もいろんな文具があるし

あな吉手帳の中での小技みたいなものも

たくさんインスタ等で紹介されているし

手帳カフェでもそんな情報をみんなで交換できるから

面白いもんね。

 

手帳や文具自体が好き!って人も多いからなおさら。

 

私だって、手帳や文具自体に

たいして興味は無いとはいっても

見たり、話を聞いたりすると面白いなーって思うもん。

 

だからこそ、「そっち側」に走りやすくなる。

手帳の使うこと自体が目的になりやすいのも

仕方ないよなって思う部分はあるんだ。

 

 

それを心から楽しんで満足してるならいい。

けどみんながみんなそうなのかな?

っていう疑問もあって

 

あな吉手帳術の可能性に惹かれて

使い始めた。昔講座も受けました。

動画も見ました。

 

なんとなく使えるようになりました。

今までできなかったことが

ラクにできるようになったり

忘れ物やダブルブッキングが減りました。

大事な要件もうっかり忘れなくなりました。

 

 

そこらへんまでは、結構みんな到達しやすい。

 

 

一方で、

手帳を使って、どんどんやりたいことを叶えて

どんどん暮らしもラクになって

ごきげんな投稿も増えてて

周りからみるとキラキラしてるように見える!

 

考え方まで変わった?

今までと雰囲気かわって

最近なんかイキイキしちゃってるし?!

仕事もめちゃ速くなった!とか

 

前はもっと暗い印象だったけど

最近ちょっとそれがマシになってきてる?とか

 

 

同じ手帳を使ってるのに

なんであの人は「その先」まで

どんどん進んじゃってるんだろう

 

 

それは、「術」の理解と

考え方(ロジカルカウンセリング)とが

がっちり噛み合って

 

自分が何がイヤなのか

何を望んでいるのかが

自分ではっきりみつけられるようになって

 

それを実現させるためには

どうしたらいいか?を考えて

「手帳」という道具を

「手帳術」というしくみを

自分が望む方向に自分を動かすために

継続して活用できるようになったから。

 

1000人以上のユーザーさんと

お会いして話をしたり

講座やセッションで変化を観察してきた中で

見えてきたもの。そこは間違いない。

断言する。

 

 

 

「手帳を使いこなせなくて」

「手帳を使いこなしたい」

 

ていうのも、ある意味

前向きな想いだと思うの。

 

ただ、「使いこなしてどうなりたい」か

「使いこなせないから何が問題」か

が、見えていないから

もやもやしてるだけでね。

 

先に書いたように

手帳っていうアイテム自体が

手段と入れ替わって

目的になりやすいモノでもあるから

 

ある意味しょうがないのかな、とも思うんだ。

なんでそうなっちゃうんだよ!とは思わない。

致し方ないことでもあるから。

 

 

だから何度も吠えてたんだけど。

SNSやブログで吠えてるだけじゃ

伝わらないっていうか

理解してもらうとこまでは残念ながら至らない。

 

そのために

有料の講座っていうのが存在するわけだ。

 

 

ただ、

「手帳術講座」ではあるけれど

そこで手帳の使い方も伝えるけど

 

そもそもね、

手帳を動かすことが目的じゃない。

 

手帳を使って、

自分が望む方向に自分で自分を動かしていくことが

できるようになること。

 

自分にやりたいことをやらせてあげたり

やらなきゃいけないことをラクにこなせるように

してあげる。

 

そのための道具が手帳。

そのためのしくみが手帳術。

 

自分で自分を動かすための道具は

あな吉手帳術以外にもいろいろあって

 

その中であな吉手帳術を選んで

活用したいと思うのなら

 

効果的効率的に使うための

最低限のルールがある。

 

その基本ルール通りに使うことで

自分で自分を動かすことが

格段にしやすくなるから

 

それを学んで使ったほうがいいよ!

それは手帳術講座で学べるよ。

 

っていうこと。

 

手帳術講座、だけど

自分の動かし方講座、っていう方が

私的にはしっくりくるかな。

だって手帳本体とか小技とか興味ないし笑

 

たまたま、自分を動かすのに丁度いいアイテムが

手帳だっただけで。

最適なのがじゃがいもだったらじゃがいも使ってるわ。

(極端w)

 

だけど、使い方だけ一度学んで

ひととおり理解して使えるようになっても

 

1人でやってると特に

だんだん忘れちゃうことも増えてきて

いつのまに自分で勝手に基本部分まで

カスタマイズしすぎて使い難くなってしまう

 

と、自分も動けなくなり

手帳も放置しはじめ、停滞、挫折、、

 

というあるあるなパターン。

 

 

人によって、あな吉手帳術を活用したい比重

重きの置き方も違うだろうし

そこは違っていいと思ってる。

 

けど、私のブログとかインスタの長文とかを

好んで読んでくれてる人って

何となく便利だったらいい、って人たちでは

ないだろなって思うのさ。

 

じゃなかったらこんな

毎回濃ゆい長文読まないっしょ?

興味ないと思うんだよ。

そこまでの必要性を感じてなければ。

 

 

あな吉手帳を使いこなしたい

使いこなせない自分はダメだ

 

その裏側にはきっと

手帳をつかってこうなりたい!

こういうのから脱したい!

 

何かしらの想いがあるはず。

 

巷に溢れるテクニックに振り回されて

目が回って、埋もれて見えなくなっちゃってるだけで。

 

1人で孤独にやろうとしても

なかなか続かないのが現状で

 

手帳カフェ(あな吉手帳ユーザー同士の情報交換&交流会)に

ちょくちょく参加してモチベーションは保ててよかった!

それもまたいい効果だと思う。

 

けどね?

 

 

手帳を使うモチベーションを保つとか

モチベーションを上げるっていうのも

そもそもおかしな話で。

 

 

モチベーションを上げてまで

モチベーションを保ってまで

使わなきゃいけないものじゃないハズだから

 

そういう言葉がでてくるってことは

「手帳を使うこと」自体が

目的になっちゃってる何よりの証拠。

 

 

耳が痛い💦

けど大事なことだからごまかさずに

はっきり書くね。

 

 

手帳を使うモチベーションって

何で必要なの?

 

頑張ってモチベーション上げたり

保ったりすることって

何で必要なの?

 

モチベーション下がったら

何が困る?

保てないと何が問題?

 

手帳放置してたって

困ってなかったら別にいいじゃん。

 

私だってつい頭で考えてることに頼り過ぎて、

フセン書いてなかったり

行き当たりばったり状態になっちゃうことって

多々ある。よくある。

 

それでもなんとかなることもあるけど

それ続いてると疲れるしうまくいかなかったり

大事なことが抜けたりする。

 

で、こりゃまずい!って感じ始めて

ラクに確実に手帳に頼れるようにお直ししたり

アウトプットしたりリセットかけたりする。

 

しょっちゅうある。そんなこと笑

ディレクターだからって偉そうに語ってるけど

それ以前にユーザーでもあるんで

毎日完璧に、理想的な手帳の使い方なんて

全然できてないよ爆

 

だからこそ、陥りやすいパターンも

身をもってなんでかを解明して

言語化して解説できるし

みんなにもフィードバックができるし

 

みんながどういうパターンに陥ってるのかってのも

自分が一通り通ってきたり今でもやらかすから

見てたらだいたいわかんの笑

何でうまくいかないのかっていうところがね。

 

 

私は伝える立場だし

術研究、思考の研究、パターン研究が

半ば趣味みたいなもんで好きだから

勝手にやってるだけなんだけどさ

 

 

で、手帳を使うこと自体を目的にしていないから

そういう人はモチベーションがどうのってことは

そもそもそんなに考えないハズ。

 

確かに、私みたいに気分屋だったり

思考が強過ぎて、つい手帳よりも頭に頼ってしまって

ドタバタ,行き当たりばったりモードになりやすい人は

 

頭よりも手帳に頼れるようにするためには

どうしたらいいか、何故それができないのか?を

考えることは有効だと思う。

 

それもモチベーションの一種、と言えなくもないけれど。

 

手帳を使うこと自体が目的となっちゃってる人の

「手帳を使うモチベーション」とは根本的に種類が違う。

 

 

だけどね、そのモチベーション問題も

しっかり話を聞いて、どっかに隠れちゃってる

自分の気持ちをみつけることができたら

少しずつ手段と目的が入れ替わらないようになってくるんだ。

 

 

それは単発講座やセッションだと

一過性の効果になりやすいから

 

継続的に、定期的に続けて

見直しをかけていく。

 

 

最初は忘れやすいから

また忘れてた・・ってことがあるのもフツーだからいいの。

あなたがダメなんじゃない。

そういうもの。

 

けど強制的に、定期見直しを続けていくことで

だんだん定着していくもの。

手段と目的が入れ替わる頻度も減るし

その間隔もだんだん長くなっていく。

 

 

それはどれくらい続けたらどうなるのか、は

人によって千差万別なので何とも言えないけれど

 

考え方をしっかりインストールしたほうがいいかもしれないし

(ごきげん暮らし学のロジカルカウンセリング他)

術の根本をしっかり理解してやったほうが早いかもしれない。

(あな吉手帳術アドバンス講座)

 

個別の継続コースで話せないわけじゃないけど

単発の情報って点にしかならなくて

自分の中で繋がってこないから

結局活用されにくいんだよね。

 

だから、ロジカンを学べるごきげん暮らし学や

術を徹底的に理解して活用できるようになる

アドバンス講座で、体系的に学ぶシステムがあるわけよ。

ごきげん暮らし学・アドバンス講座リクエストはこちらからどうぞ

 

 

これらの講座を受講済みの人なら、また思い出してもらって

やってもらえばいいからそういうアドバイスもできるしね。

 

 

・・・と、ここまで書いておいて

講座受けたほうがいいのはわかった。

けどどれから受けていいかわかんないですけど!💢

 

ってなっちゃうよね💦ごめんね。

 

なので!期間限定!2024年7月末まで!

無料相談会を開催しよう!(オンライン)

 

松本あいこの講座気になってんだけど

私の場合は何からどうしたらいい?

丁寧にお話を伺って、あなたにぴったりのプランをご提案します。

 

けど絶対今すぐ受けろよこの野郎!みたいなことは言わないので安心してね笑

お金のかかることでもあるので、どれもこれも続けて!というのも難しい場合もあるのはわかるので。

 

ただ、私も永遠に講師をやってる保証は無いので・・・・

いつか〜〜♪よりは、或る程度目処はつけておいたほうが良いかと思う。

 

現段階で開催日程のない講座・日程があわない講座に関しては

相談会にて日程リクエスト承ります。(ごきげん暮らし学・アドバンス講座)

 

 

▼無料相談会で私にぴったりな講座を相談してみる!(9時〜24時内 30~60分程度)

 

 

あな吉手帳術もロジカルカウンセリングも知らなかったら

今ごろ人前でギター弾き語りで森高祭なんて絶対やってなかったよ!

 

 

あな吉手帳術ディレクター講師

爆裂メモリーオイルブレンダー&「ばくれつショップ」運営
松本あいこ(まつもとあいこ)



facebookFacebook(個人) facebookFacebookページ(手帳)

インスタグラム‐2Instagram(手帳) インスタグラム‐2Instagram(ギター・ネイル等) 
YouTubeYouTubeチャンネル「爆裂!あいチャンネル」 twetterTwitter



▼お問い合わせ、講座リクエスト、個別セッション等のご依頼はメールフォームよりどうぞ


▼LINE公式からもお気軽に連絡できまっせ!お問い合わせもお気軽に。

松本あいこ公式「まぢめ」LINE
 友だち追加 

 

プレゼントあいさんにプレゼント贈る?プレゼント